最後は美味しいもので
[No.392] 2011/06/13 (Mon) 22:25
今朝、週に一度の採りたてトマトを
友人のふうちゃんから届きました。
私が今日母と脳下科に行く事を知ったふうちゃんは
帰宅後、私に電話をくれました。
「今日仕事お休みだから、病院まで送っていきます」 と。
あぁ~ありがたい
と ふうちゃんの車で病院へ。
車中、お喋りいっぱいでご機嫌の母
。
いつも誰に会っても 全員初めての人 の母にとって、
何度も会ってるふうちゃん (3人でいつも焼き鳥・ラーメン屋「ごきげん鳥」さんへ) には
やっぱり 慣れてる という感じです
新薬「メマリー」が処方されました。
明日朝食後から開始、5mgから一週間の予定。
その後一週間10mgに増量。
副作用を含めた注意事項を頭にいれて、
う~ん、気分はちょっとドキドキ・・・の緊張、私が。
投与をすでに開始されている方達のように
母にとっても 何らかの効果があることを願って のそれしかありませんね、もう。
但し、病院での途中から母、超不機嫌の怒
モードでして、
ちょっとハードな一日でした~・・・
で 帰宅して水分補給のまずはとりあえず。
母大好きの スイカ
↓

昼食は病院の帰りに「叙叙園」のロース焼肉ランチ。
いつも必ず病院の帰りに寄ります。
母、もの凄く食べますの完食
で、夕食は軽めに麺で。

採りたてトマト 焼き豚と長ネギ和え
ハリハリうどん (大根おろしとしょうが添え)
うどんは一個をふたりで半分こづつ
ハリハリはいつも豚肉を使ってましたが、お弁当ブログで見つけた、油揚げで。
ヒョヒョオ~
うまかったッ ですよ~
水菜の時期は このハリハリうどん、我が家の定番になりますね。
今日は、母がプンプンブリブリ
モードで ちょっとくたびれましたァ~。
でも一日の終わりにおいしいもの食べて、
あぁ~ 今日もいい一日(穏やかではありませんでしたがァ・・・)だった と
ホッ~ です
ブログランキング参加中
クリックお願いしま~す
あ、母のご機嫌、帰宅したら アッという間に直ちゃいましたですよ。
わかりやすい・・・・!です。
友人のふうちゃんから届きました。
私が今日母と脳下科に行く事を知ったふうちゃんは
帰宅後、私に電話をくれました。
「今日仕事お休みだから、病院まで送っていきます」 と。
あぁ~ありがたい

車中、お喋りいっぱいでご機嫌の母

いつも誰に会っても 全員初めての人 の母にとって、
何度も会ってるふうちゃん (3人でいつも焼き鳥・ラーメン屋「ごきげん鳥」さんへ) には
やっぱり 慣れてる という感じです

新薬「メマリー」が処方されました。
明日朝食後から開始、5mgから一週間の予定。
その後一週間10mgに増量。
副作用を含めた注意事項を頭にいれて、
う~ん、気分はちょっとドキドキ・・・の緊張、私が。
投与をすでに開始されている方達のように
母にとっても 何らかの効果があることを願って のそれしかありませんね、もう。
但し、病院での途中から母、超不機嫌の怒

ちょっとハードな一日でした~・・・

で 帰宅して水分補給のまずはとりあえず。
母大好きの スイカ
↓

昼食は病院の帰りに「叙叙園」のロース焼肉ランチ。
いつも必ず病院の帰りに寄ります。
母、もの凄く食べますの完食

で、夕食は軽めに麺で。

採りたてトマト 焼き豚と長ネギ和え
ハリハリうどん (大根おろしとしょうが添え)
うどんは一個をふたりで半分こづつ
ハリハリはいつも豚肉を使ってましたが、お弁当ブログで見つけた、油揚げで。
ヒョヒョオ~

水菜の時期は このハリハリうどん、我が家の定番になりますね。
今日は、母がプンプンブリブリ

でも一日の終わりにおいしいもの食べて、
あぁ~ 今日もいい一日(穏やかではありませんでしたがァ・・・)だった と
ホッ~ です


クリックお願いしま~す
あ、母のご機嫌、帰宅したら アッという間に直ちゃいましたですよ。
わかりやすい・・・・!です。
*** COMMENT ***
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
COMMENT投稿
この記事のトラックバックURL
→http://juliakerry.blog38.fc2.com/tb.php/392-4787d9cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック