一芸の切なさ。。。
[No.2633] 2019/04/25 (Thu) 15:02
とりあえず晴れとなった本日の今。
昨日は
「フェアー」ケアマネと月一定例カンファレンス。
母のお元気ちゃんぶりと順調さ(今のところ)の確認して。
そして母の5月スケジュールの変更の確認と確定。
私が5月中旬のお寺での写経とお念仏会の参加。
5月末の郷土資料館でのイベントの主催者側での参加。
これはふたつとも地元のお年寄り女子の集まりです。
100歳を超えた方もいらっしゃる。
産まれも育ちもここの地元なので皆知り合いで
おばあちゃん達、お互いに
「あいちゃん」「みっちゃん」 とか名前で呼び合っています~
みんな宗派は違うのですよ。
私は宗教心薄いのですが写経目的もあります。
あと元気なお年寄りの話は楽しいですよ~
私にとってはかなりの 非日常
この日は母に前日からのお泊りお願いして。
その代わり、予約の毎週金曜日一泊お泊りは
キャンセルも入れて。
母のお泊り回数日数が長くならないように調整して。
一芸を発見。
エルダー、お手が出来るのですよ~~

エルダーの大きな手をニギニギ握りたくて、
たまたま 「エルダーお手~」 と言って手を出したらお手をすんなりしました。
私は基本、ワンにお手を教えないのですが。
ちょっと切ない。。。
あぁ~エルダーは河原で発見されて・・・ 飼い主現れず・・・なれど
それまで飼われていた人間とは
幼い頃にお手を教わって、こうしてコミュニケーションをとっていたのだな と。

おかわり~
シェルは 「勿論(?!)アタシはできましぇ~ン。」
高校生の授業が終わって。
帰る準備の生徒のそばで ハシビロコウ になっています

「暗くならないうちに早く帰りなさいね~」 ということで。
(それでこれからボクちんご飯だし~~) なのですよ
今日は
これから母のポータブルおトイレ介助して
その後はおやつと水分補給。
そしてその後は生徒がやってきます。
ブログランキング参加中
クリックお願いします
↓

昨日は
「フェアー」ケアマネと月一定例カンファレンス。
母のお元気ちゃんぶりと順調さ(今のところ)の確認して。
そして母の5月スケジュールの変更の確認と確定。
私が5月中旬のお寺での写経とお念仏会の参加。
5月末の郷土資料館でのイベントの主催者側での参加。
これはふたつとも地元のお年寄り女子の集まりです。
100歳を超えた方もいらっしゃる。
産まれも育ちもここの地元なので皆知り合いで
おばあちゃん達、お互いに
「あいちゃん」「みっちゃん」 とか名前で呼び合っています~

みんな宗派は違うのですよ。
私は宗教心薄いのですが写経目的もあります。
あと元気なお年寄りの話は楽しいですよ~
私にとってはかなりの 非日常

この日は母に前日からのお泊りお願いして。
その代わり、予約の毎週金曜日一泊お泊りは
キャンセルも入れて。
母のお泊り回数日数が長くならないように調整して。
一芸を発見。
エルダー、お手が出来るのですよ~~

エルダーの大きな手をニギニギ握りたくて、
たまたま 「エルダーお手~」 と言って手を出したらお手をすんなりしました。
私は基本、ワンにお手を教えないのですが。
ちょっと切ない。。。
あぁ~エルダーは河原で発見されて・・・ 飼い主現れず・・・なれど
それまで飼われていた人間とは
幼い頃にお手を教わって、こうしてコミュニケーションをとっていたのだな と。

おかわり~

シェルは 「勿論(?!)アタシはできましぇ~ン。」
高校生の授業が終わって。
帰る準備の生徒のそばで ハシビロコウ になっています


「暗くならないうちに早く帰りなさいね~」 ということで。
(それでこれからボクちんご飯だし~~) なのですよ

今日は
これから母のポータブルおトイレ介助して
その後はおやつと水分補給。
そしてその後は生徒がやってきます。
ブログランキング参加中
クリックお願いします
↓
この記事のトラックバックURL
→http://juliakerry.blog38.fc2.com/tb.php/2633-4e0f2782
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック