摂食嚥下機能内視鏡検査の中止
[No.2533] 2018/07/22 (Sun) 23:36
今日は
午前中と夜の授業の生徒でした。
連続で授業が続くと
母がベッドやら車椅子で待機する時間が長すぎるので
こうして時間が離れての授業はありがたいです。
合間合間にゆっくり余裕をもって
母のケアやら食事、お相手が出来ますから。
こんな記事がありました。
アルツハイマー病もいろいろな観点から研究されています。
そして普段からの私たちの口腔ケアの大切さが
あらためて認識されますね。
歯周病とアルツハイマー病との関連 ←
母はそろそろ摂食嚥下機能内視鏡検査の時期にきましたが
今回は中止することにしました。
母はもう咽ることがありません。
食事内容もトロミなしでも食せる食材も多々出てきました。
食べ物の口腔内での滞留もなく、飲み込みも順調です。
口からこぼれることもなくなりました。
今の母にとって十分な改善であり、
内視鏡で飲み込みを確認しても、その確認だけで終わりですので。
またいずれ摂食嚥下機能が衰えた時にお願いしようと思っています。
嚥下力をチェックして頂いて食事内容の変更にもっていくということで。
シェルとのインターバルウォーキング運動は
今は夜だけです。
日中、 「行きましょう~」 と
この真剣な眼差しを私に送り続ける、ず~と待つおんな

そして時には 「早くいきますよ」 と
ここまで迫ってきます。 迫るおんな

だからね~お外は暑いわけよ~ 今は夜しか行けないのよ~ と。
そのくせ
私がベランダに洗濯物干したり、ゴミ出したり、プランターの水やりの度に
必ず一緒にベランダに出ていたのに
今はベランダ開けても絶対出ないでベランダ入り口部屋で待機。
一歩も出てきません。
「Julia ~ 外は暑っいす~よ」 と。
ブログランキング参加中。
クリックお願いします
↓

午前中と夜の授業の生徒でした。
連続で授業が続くと
母がベッドやら車椅子で待機する時間が長すぎるので
こうして時間が離れての授業はありがたいです。
合間合間にゆっくり余裕をもって
母のケアやら食事、お相手が出来ますから。
こんな記事がありました。
アルツハイマー病もいろいろな観点から研究されています。
そして普段からの私たちの口腔ケアの大切さが
あらためて認識されますね。
歯周病とアルツハイマー病との関連 ←
母はそろそろ摂食嚥下機能内視鏡検査の時期にきましたが
今回は中止することにしました。
母はもう咽ることがありません。
食事内容もトロミなしでも食せる食材も多々出てきました。
食べ物の口腔内での滞留もなく、飲み込みも順調です。
口からこぼれることもなくなりました。
今の母にとって十分な改善であり、
内視鏡で飲み込みを確認しても、その確認だけで終わりですので。
またいずれ摂食嚥下機能が衰えた時にお願いしようと思っています。
嚥下力をチェックして頂いて食事内容の変更にもっていくということで。
シェルとのインターバルウォーキング運動は
今は夜だけです。
日中、 「行きましょう~」 と
この真剣な眼差しを私に送り続ける、ず~と待つおんな


そして時には 「早くいきますよ」 と
ここまで迫ってきます。 迫るおんな


だからね~お外は暑いわけよ~ 今は夜しか行けないのよ~ と。
そのくせ
私がベランダに洗濯物干したり、ゴミ出したり、プランターの水やりの度に
必ず一緒にベランダに出ていたのに
今はベランダ開けても絶対出ないでベランダ入り口部屋で待機。
一歩も出てきません。
「Julia ~ 外は暑っいす~よ」 と。
ブログランキング参加中。
クリックお願いします
↓

この記事のトラックバックURL
→http://juliakerry.blog38.fc2.com/tb.php/2533-cd852b8a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック