イカを食べました♪
[No.2516] 2018/06/15 (Fri) 21:31
曇ヨリ小雨パラついたり。。。 今は普通に雨。
母の熱は上がらなくなっています。
相変わらず落ち着いて反応良く
今日は訪問マッサージを受けましたよ。
母は途中から目を閉じていて。
終わって先生がお帰りになる時、
「お母さ~ん、先生がお帰りになるから~ご挨拶して~」 と声掛けたら
私眠たいのよ。。。 うるさいわね~ 的に
はっきり瞬時に眉間に皺寄せられてしまいました~
そのタイミングに
先生と私は思わず笑いを取られてしまいましたよ。
その後も
おトイレ介助誘導のタイミングもうまくいって、
パッドへの排泄がなく、
久しぶりに good job
でした~
玉ねぎ皮茶を作り、
それで出た大量の玉ねぎ可食部分でトマトソース煮込んで。

お母さんご飯。

長芋とモズク、梅酢醤油で。
納豆はイカ納豆です。
2年前2月に脳梗塞で倒れて以来、初めて食するイカです。
刻んであげて、嚥下問題なく食せて、ここまで回復しましたよ。
出来立てトマトソースも使ってココナツミルク入れてのタイカレーにコリアンダー。
自家製ザワークラウトのスープ、サワークリーム乗せて。
まぁ~ 今日の献立、日本食だったり、
タイカレーでアジアンだったり、ザワークラウトでドイツだったり。。。
母は完食してくれましたよ。
タイカレーは友人にもお裾分けして。
今日の私は
明日授業が3つ入っていてその準備もあり、
その他諸々忙しかったです~
母には机の横にいてもらって。
最近母がお気に入り(?!)、反応するJAZZを聴きながら
今日はチック・コリアやらビル・エバンスやらピアノばかりで。
時々このかたが
母と私の間に入り込んで
「私も仲間に入れて~ ここにいていい?!」 と言っております。

「勿論、いいわよ~
」 と言われて。
このまま、じ~といるのですよ。
「暇じゃないですか?退屈じゃないですか?」
「おばあちゃんだってじ~としているわよ~」
一日が終わりました。
家族と過ごせた幸せな一日でした。
明日から超~忙し日が続きます~
クリックお願いします
↓

母の熱は上がらなくなっています。
相変わらず落ち着いて反応良く

今日は訪問マッサージを受けましたよ。
母は途中から目を閉じていて。
終わって先生がお帰りになる時、
「お母さ~ん、先生がお帰りになるから~ご挨拶して~」 と声掛けたら
私眠たいのよ。。。 うるさいわね~ 的に
はっきり瞬時に眉間に皺寄せられてしまいました~

そのタイミングに
先生と私は思わず笑いを取られてしまいましたよ。
その後も
おトイレ介助誘導のタイミングもうまくいって、
パッドへの排泄がなく、
久しぶりに good job

玉ねぎ皮茶を作り、
それで出た大量の玉ねぎ可食部分でトマトソース煮込んで。

お母さんご飯。

長芋とモズク、梅酢醤油で。
納豆はイカ納豆です。
2年前2月に脳梗塞で倒れて以来、初めて食するイカです。
刻んであげて、嚥下問題なく食せて、ここまで回復しましたよ。
出来立てトマトソースも使ってココナツミルク入れてのタイカレーにコリアンダー。
自家製ザワークラウトのスープ、サワークリーム乗せて。
まぁ~ 今日の献立、日本食だったり、
タイカレーでアジアンだったり、ザワークラウトでドイツだったり。。。
母は完食してくれましたよ。
タイカレーは友人にもお裾分けして。
今日の私は
明日授業が3つ入っていてその準備もあり、
その他諸々忙しかったです~
母には机の横にいてもらって。
最近母がお気に入り(?!)、反応するJAZZを聴きながら

今日はチック・コリアやらビル・エバンスやらピアノばかりで。
時々このかたが
母と私の間に入り込んで
「私も仲間に入れて~ ここにいていい?!」 と言っております。

「勿論、いいわよ~

このまま、じ~といるのですよ。
「暇じゃないですか?退屈じゃないですか?」
「おばあちゃんだってじ~としているわよ~」
一日が終わりました。
家族と過ごせた幸せな一日でした。
明日から超~忙し日が続きます~

クリックお願いします
↓

*** COMMENT ***
しいこねこさんへ
NO TITLE
おはようございます。
お母様、少しずつ回復傾向ですね~
良かった~~♪
シエルちゃん、私も仲間よ!のお顔^^
女子三人組で、今日も一日素敵な日になりますように・・・
ご心配おかけしてますが、ゆいこさんも復活しています。
引きつけはあるものの、その後はいつもの日常です。
お母様、少しずつ回復傾向ですね~
良かった~~♪
シエルちゃん、私も仲間よ!のお顔^^
女子三人組で、今日も一日素敵な日になりますように・・・
ご心配おかけしてますが、ゆいこさんも復活しています。
引きつけはあるものの、その後はいつもの日常です。
COMMENT投稿
この記事のトラックバックURL
→http://juliakerry.blog38.fc2.com/tb.php/2516-0fae0c8a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ゆいこさん,復活で良かったです~ホント良かった~
とおさん、かあさん、おじいちゃんがいるものね。
家族に囲まれて穏やかに過ごせるものね。
母も熱上がらず となってきました。
ドキドキから解放されている私です。