生徒へ授業前のおしゃべりで.
[No.1996] 2016/06/19 (Sun) 17:57
雨は降らず,
とりあえず2回,洗濯出来ました.
母とふたり暮らし.
そこに母が高齢認知症であることが加わると,
パッドに排尿してしまうことによる尿臭を避けるために
ひんぱんに洗濯機が動いています.
さらにワン,特にゆうちゃんのブランケットや
床拭き雑巾多数 も加わりますから.
母を老人ホームから引き取った翌月,
水道局がやってきました,「水漏れしていませんか?!」 と.
水道料金,一気に3倍近くになりましたからね~.
今日の母の水分補給用ゼリー

豆乳と粉末緑茶をゼラチンで固めて.
今日も昨日の中学生に続いて
別の生徒の予定日以外の,特別授業の午前中でした.
この生徒が来ると授業前のおしゃべりが弾むのですよ,私が
今日は
私が続けている Google 社のマインドフルネス瞑想 の話をして.
出来るだけ自然に近い食事と運動が大切なこと,
そしてこのマインドフルネスを加えると
連動している身体と脳のバランスがとれることで
自己変革が容易になる と.
自分という存在への意識がはっきりし,
自分の幸せを認知しやすくなる とも.
ひとそれぞれだけど,私の場合はそうよ と
彼自身,
研究と学びの多くのタスクをこなしていく上で必要なものとして
自分の生活習慣を見直し中なのですよ.
だからこのへんの話になってしまいますね.
「フェアー」お休みの母は授業中はベッドで待機.
母の食欲は旺盛で排便も順調で歩けています.
傾眠しますが昼夜逆転はありません. の今現在.
今も私の横に並んで座っておしゃべりさんです
三食食べれて,雨露しのげる家があり,夜はお布団で寝られます.
私は仕事があり,母とワンたち家族が(病持ちでも)健やかです.
とても十分に感謝なのですよ.
そのうえ私は健康(いまのところ)なので
家族の介護に自分の思いを注ぐことができていますから.
クリックお願いします
↓

とりあえず2回,洗濯出来ました.
母とふたり暮らし.
そこに母が高齢認知症であることが加わると,
パッドに排尿してしまうことによる尿臭を避けるために
ひんぱんに洗濯機が動いています.
さらにワン,特にゆうちゃんのブランケットや
床拭き雑巾多数 も加わりますから.
母を老人ホームから引き取った翌月,
水道局がやってきました,「水漏れしていませんか?!」 と.
水道料金,一気に3倍近くになりましたからね~.
今日の母の水分補給用ゼリー

豆乳と粉末緑茶をゼラチンで固めて.
今日も昨日の中学生に続いて
別の生徒の予定日以外の,特別授業の午前中でした.
この生徒が来ると授業前のおしゃべりが弾むのですよ,私が

今日は
私が続けている Google 社のマインドフルネス瞑想 の話をして.
出来るだけ自然に近い食事と運動が大切なこと,
そしてこのマインドフルネスを加えると
連動している身体と脳のバランスがとれることで
自己変革が容易になる と.
自分という存在への意識がはっきりし,
自分の幸せを認知しやすくなる とも.
ひとそれぞれだけど,私の場合はそうよ と

彼自身,
研究と学びの多くのタスクをこなしていく上で必要なものとして
自分の生活習慣を見直し中なのですよ.
だからこのへんの話になってしまいますね.
「フェアー」お休みの母は授業中はベッドで待機.
母の食欲は旺盛で排便も順調で歩けています.
傾眠しますが昼夜逆転はありません. の今現在.
今も私の横に並んで座っておしゃべりさんです

三食食べれて,雨露しのげる家があり,夜はお布団で寝られます.
私は仕事があり,母とワンたち家族が(病持ちでも)健やかです.
とても十分に感謝なのですよ.
そのうえ私は健康(いまのところ)なので
家族の介護に自分の思いを注ぐことができていますから.
クリックお願いします
↓
