もしダウン症とわかったら?
[No.1524] 2014/11/06 (Thu) 18:14
母は私のことを 「せんせ様ァ~」 と呼びます.
これは母のアルツハイマー型認知症が進行し,
もう私が自分の娘と全く認知できなくなった頃からでした.
当時は私だけに呼びかけていましたが
今は母のお世話してくださる方達(特に「フェアー」のスタッフ)にも
「せんせ様ァ~」 と呼びかけます.
母にとってのいい人は皆 「せんせ様」 のようです.
名前が覚えられないからひとくくりで済ますの感があり
そして
母の,この 「せんせ様ァ~」 という呼び掛けは
そりゃもう~可愛らしい時があります
そんな時は私も
「はい~ なんですかァ~~ お母様ァ~
」と
ちょっとふざけて甘~い声で答えます.
先日「フェアー」からの連絡帳に書かれてありました.
「せんせ様ァ~, お母様ァ~
」 とスタッフを呼んだそうです.
甘える声で.
脳の海馬も全滅で新しいことは覚えられないはずなのに,
母の生育歴には 「お母様」 という場面もありませんしね.
なのに何故か私が使う 「お母様ァ~」 がインプットされていて
スタッフを呼ぶのにアウトプットです.
意味がわかっていないので使う場面が違いますが
でもちゃんと呼び掛けの言葉として使っていましたね
ちょっとその姿が目に浮かんで思わず笑顔の私です
~もしダウン症とわかったら~
~もしダウン症とわかったら?~ 子供達からのメッセージ
もし親が認知症とわかったら?
答えは同じ.
誰もが生まれて幸せになる権利があるから.
Everyone has the right to be happy.
クリックお願いします ↓

これは母のアルツハイマー型認知症が進行し,
もう私が自分の娘と全く認知できなくなった頃からでした.
当時は私だけに呼びかけていましたが
今は母のお世話してくださる方達(特に「フェアー」のスタッフ)にも
「せんせ様ァ~」 と呼びかけます.
母にとってのいい人は皆 「せんせ様」 のようです.
名前が覚えられないからひとくくりで済ますの感があり

そして
母の,この 「せんせ様ァ~」 という呼び掛けは
そりゃもう~可愛らしい時があります

そんな時は私も
「はい~ なんですかァ~~ お母様ァ~

ちょっとふざけて甘~い声で答えます.
先日「フェアー」からの連絡帳に書かれてありました.
「せんせ様ァ~, お母様ァ~

甘える声で.
脳の海馬も全滅で新しいことは覚えられないはずなのに,
母の生育歴には 「お母様」 という場面もありませんしね.
なのに何故か私が使う 「お母様ァ~」 がインプットされていて
スタッフを呼ぶのにアウトプットです.
意味がわかっていないので使う場面が違いますが
でもちゃんと呼び掛けの言葉として使っていましたね

ちょっとその姿が目に浮かんで思わず笑顔の私です

~もしダウン症とわかったら~
~もしダウン症とわかったら?~ 子供達からのメッセージ

もし親が認知症とわかったら?
答えは同じ.
誰もが生まれて幸せになる権利があるから.
Everyone has the right to be happy.
クリックお願いします ↓
