名前と生年月日
[No.1489] 2014/09/11 (Thu) 22:40
今日は
母の要介護認定更新の聞き取り調査のために
調査員の方がお見えになりました.
「フェアー」のケアマネも同席してくださいましたよ
起床時から絶好調
の母でしたが
調査員の方がやはり初めての知らない人の顔だからでしょうか
段々笑顔がなくなっていきました
→ 
語りかけられて質問されても わからない,理解出来ない 母は
不安だったでしょうね~
顔見知りのケアマネの方には目線を送ってアピール.
わかりやすい
母は質問には全く答えられませんでした.
相手の言葉やその意味が全く理解できませんからね~
前回の調査資料と照らし合わせながら
「前回はご自分の名前と生年月日は答えられていたのですよね~」 と調査員.
アルツハイマー病認知症が進行し,記憶と言語をどんどん失っていく中で,
他者に自分を表現できる,それを支える最後の砦が
母にとって 名前と生年月日を言う ということでしたね.
これが最後の最後まで母の中に残って記憶されていた言葉でした.
母にとっても残された最後の自己確認の言葉だったでしょうね.
今は全~然言えません.
ま,それこそ 「記憶にございませ~ん」 ということです.
こうして前回の調査内容と照らし合わせると
確実に母のアルツハイマー病は進行しております.
重度のアルツハイマー病認知症ですが
母が お元気笑顔
でいてくれるだけで私は十分ですよ.
クリックお願いします ↓

母の要介護認定更新の聞き取り調査のために
調査員の方がお見えになりました.
「フェアー」のケアマネも同席してくださいましたよ

起床時から絶好調

調査員の方がやはり初めての知らない人の顔だからでしょうか
段々笑顔がなくなっていきました


語りかけられて質問されても わからない,理解出来ない 母は
不安だったでしょうね~
顔見知りのケアマネの方には目線を送ってアピール.
わかりやすい

母は質問には全く答えられませんでした.
相手の言葉やその意味が全く理解できませんからね~
前回の調査資料と照らし合わせながら
「前回はご自分の名前と生年月日は答えられていたのですよね~」 と調査員.
アルツハイマー病認知症が進行し,記憶と言語をどんどん失っていく中で,
他者に自分を表現できる,それを支える最後の砦が
母にとって 名前と生年月日を言う ということでしたね.
これが最後の最後まで母の中に残って記憶されていた言葉でした.
母にとっても残された最後の自己確認の言葉だったでしょうね.
今は全~然言えません.
ま,それこそ 「記憶にございませ~ん」 ということです.
こうして前回の調査内容と照らし合わせると
確実に母のアルツハイマー病は進行しております.
重度のアルツハイマー病認知症ですが
母が お元気笑顔

クリックお願いします ↓
