キョトンでも.
[No.1344] 2014/03/31 (Mon) 19:22
今日はとても良いお天気でした.
お日様もったいないわ~~ ということで
「フェアー」に行くのに途中ぐる~と遠回りして
遅れて行きました.
近くの中学校の桜の木を見にです.
満開にはほど遠いのでしたが
眺めは見事です.
「お母さ~ん,綺麗ね~~
」
「ほらあそこ~
」
ま,反応なしでした~
ニコニコしておりますが
言われている言葉が理解出来ませんでしたね.
視界には映っていましたからそれでいいですね
昨日の母の独りごと.
夕食後ダイニングテーブルに座って指遊びをひとりでやりながら.
「さっきね,誰か着物着てたわ」 とぼそりと.
ちょっとびっくりしましたよ.
何故ならここ最近お天気の良い日は
着物に風を通すために
母の部屋の壁に入れ替わり立ち替わりぶら下げています.
その時,「お母さんの着物よ~」 と言いながら.
でも目の前の物が着物であることわからず,
その「着物」という言葉も理解出来なくてキョトンの母.
なのに目の前に着物がぶら下がっているわけでもないのに
昨日突然「着物」という言葉が出てました.
母にとって久しぶりに視界に入ってきていた着物.
視覚から入っていたものが
突然言葉として現れていましたよ.
一瞬だけで
その後はそのことを話題にしてもキョトンでしたが.
アルツハイマー病の人の脳はとても不思議です.
母には母の世界ですね.

お刺身.
新じゃが・ベーコン・ピーマンのカレー味キンピラ. 海老・ワカメ・キュウリの酢の物.
玉ねぎ・ゴボウ・蒟蒻・豚肉の人参も芋も入らずの豚汁.
ホントは今日もお母さん「フェアー」キャンセルしようか と
朝一瞬思いましたが
いや,お天気だし,
冷蔵庫カラで買い物に行かなくちゃ(母がいると行けませんので)だし,
ということで予定通りの今日の利用でした.
穏やかに過ごしていたそうです(連絡帳より)
クリックお願いします ↓

鍵コメさんへ;介護用ベッドダブルのお答えは
昨日のサイドバーのコメント欄を開きますとそこにいけます.
お役に立ちますように.
お日様もったいないわ~~ ということで
「フェアー」に行くのに途中ぐる~と遠回りして
遅れて行きました.
近くの中学校の桜の木を見にです.
満開にはほど遠いのでしたが
眺めは見事です.
「お母さ~ん,綺麗ね~~

「ほらあそこ~

ま,反応なしでした~
ニコニコしておりますが
言われている言葉が理解出来ませんでしたね.
視界には映っていましたからそれでいいですね

昨日の母の独りごと.
夕食後ダイニングテーブルに座って指遊びをひとりでやりながら.
「さっきね,誰か着物着てたわ」 とぼそりと.
ちょっとびっくりしましたよ.
何故ならここ最近お天気の良い日は
着物に風を通すために
母の部屋の壁に入れ替わり立ち替わりぶら下げています.
その時,「お母さんの着物よ~」 と言いながら.
でも目の前の物が着物であることわからず,
その「着物」という言葉も理解出来なくてキョトンの母.
なのに目の前に着物がぶら下がっているわけでもないのに
昨日突然「着物」という言葉が出てました.
母にとって久しぶりに視界に入ってきていた着物.
視覚から入っていたものが
突然言葉として現れていましたよ.
一瞬だけで
その後はそのことを話題にしてもキョトンでしたが.
アルツハイマー病の人の脳はとても不思議です.
母には母の世界ですね.

お刺身.
新じゃが・ベーコン・ピーマンのカレー味キンピラ. 海老・ワカメ・キュウリの酢の物.
玉ねぎ・ゴボウ・蒟蒻・豚肉の人参も芋も入らずの豚汁.
ホントは今日もお母さん「フェアー」キャンセルしようか と
朝一瞬思いましたが
いや,お天気だし,
冷蔵庫カラで買い物に行かなくちゃ(母がいると行けませんので)だし,
ということで予定通りの今日の利用でした.
穏やかに過ごしていたそうです(連絡帳より)
クリックお願いします ↓

鍵コメさんへ;介護用ベッドダブルのお答えは
昨日のサイドバーのコメント欄を開きますとそこにいけます.
お役に立ちますように.
スヌーピーのぬいぐるみ♪
[No.1342] 2014/03/30 (Sun) 17:36
今日は雨でした.
午前中からなかなかの降りで
今日の母の「フェアー」利用は断念(!?)しました.
でキャンセル.
昨日は「フェアー」でお風呂にも入ったし,
午前中の,お家の中でお手手繋いでの歩行訓練も順調で
外階段昇降,今日はなくても大丈夫よね と.
今日は午後から授業でした.
生徒に 召し上がれ で.

ニラ・海老中華卵とじスープ.(先日のニラ・海老餃子の冷凍残りで)
モヤシと牛肉の中華炒め. 半干し大根と紅小雪のお漬物.
サニレタス・トマト・キュウリ・チキン酒蒸しサラダ.
モヤシは朝メールして 「来るときモヤシ買って来て~」 と.
来たらすぐ出さなきゃいけないので
ザッとチャチャと.
ぁ・・,モヤシ代,立て替えてもらって払うの,忘れた~・・・・
授業中,
母はベッドで背もたれ上げてひとりで過ごしていてくれました.
そして
いいこと見つけました
母がベッドに入った時,
スヌーピーのぬいぐるみを片腕に抱いてもらいました.
ただふと,この方が安定感があるのではないか と思ったのですよ.
案の定,母は安定感で楽そうです
生徒が帰ってベッドから椅子に移動した母に
又ぬいぐるみを抱いてもらいました.
これも安定感あり でしたよ

母はスヌーピーもぬいぐるみということもわかりません.
ただのフワフワかたまりです.
それで少しでも楽だったらそれで良しですね
昔,友人から頂いた,
我が家で唯一のキャラクターグッズのぬいぐるみです
生徒はずぶ濡れになってやってきましたが
帰る頃には素晴らしいお日様が顔を出してきていましたよ.
今日はこれから晩ご飯を食べてゆっくり夜を過ごします.
こんなふうに家族と今日の一日が送れることに感謝です.
クリックお願いします ↓

午前中からなかなかの降りで
今日の母の「フェアー」利用は断念(!?)しました.
でキャンセル.
昨日は「フェアー」でお風呂にも入ったし,
午前中の,お家の中でお手手繋いでの歩行訓練も順調で
外階段昇降,今日はなくても大丈夫よね と.
今日は午後から授業でした.
生徒に 召し上がれ で.

ニラ・海老中華卵とじスープ.(先日のニラ・海老餃子の冷凍残りで)
モヤシと牛肉の中華炒め. 半干し大根と紅小雪のお漬物.
サニレタス・トマト・キュウリ・チキン酒蒸しサラダ.
モヤシは朝メールして 「来るときモヤシ買って来て~」 と.
来たらすぐ出さなきゃいけないので
ザッとチャチャと.
ぁ・・,モヤシ代,立て替えてもらって払うの,忘れた~・・・・

授業中,
母はベッドで背もたれ上げてひとりで過ごしていてくれました.
そして
いいこと見つけました

母がベッドに入った時,
スヌーピーのぬいぐるみを片腕に抱いてもらいました.
ただふと,この方が安定感があるのではないか と思ったのですよ.
案の定,母は安定感で楽そうです

生徒が帰ってベッドから椅子に移動した母に
又ぬいぐるみを抱いてもらいました.
これも安定感あり でしたよ


母はスヌーピーもぬいぐるみということもわかりません.
ただのフワフワかたまりです.
それで少しでも楽だったらそれで良しですね

昔,友人から頂いた,
我が家で唯一のキャラクターグッズのぬいぐるみです

生徒はずぶ濡れになってやってきましたが
帰る頃には素晴らしいお日様が顔を出してきていましたよ.
今日はこれから晩ご飯を食べてゆっくり夜を過ごします.
こんなふうに家族と今日の一日が送れることに感謝です.
クリックお願いします ↓

お外へね♪
[No.1341] 2014/03/29 (Sat) 16:45
昨日は「フェアー」キャンセルして
一日まったりゆっくり過ごしました.
今日はお天気
の春の陽気です.
昨日は外に出られませんでしたので
今日は「フェアー」に行く前に
いつものコーヒーショップへ昼食も兼ねて行ってきました.
脳への刺激と歩行訓練ですよ~ ということで.
お店のオーナーに笑顔で迎えられましたよ.
いっぱい話しかけられました.
認知症の母にとってはとてもいいことです.
コートも脱いで車椅子からテーブル席に移動.
スンナリです
対面に座った私の手をテーブルの上で握りしめ,
まるで恋人同士のラブシーンだよ~ でした.
母はご機嫌
コーヒーはサンドイッチが来る前に飲んじゃって~・・・
この後私のを半分こ.

家を出て国道までは
母に車椅子を押してもらいました,の歩行訓練
車椅子に乗るときと,乗らずに押して歩いてもらう.
今の所は車椅子を使い分けています.
車椅子のおかげでちょっと距離を伸ばしてお出かけできます.
便利でありがたいです.
今日は20時までのお預かりで私は忙し日.
お母さん,お風呂に入ってスタッフの皆と楽しんできてね~
クリックお願いします ↓

一日まったりゆっくり過ごしました.
今日はお天気

昨日は外に出られませんでしたので
今日は「フェアー」に行く前に
いつものコーヒーショップへ昼食も兼ねて行ってきました.
脳への刺激と歩行訓練ですよ~ ということで.
お店のオーナーに笑顔で迎えられましたよ.
いっぱい話しかけられました.
認知症の母にとってはとてもいいことです.
コートも脱いで車椅子からテーブル席に移動.
スンナリです

対面に座った私の手をテーブルの上で握りしめ,
まるで恋人同士のラブシーンだよ~ でした.
母はご機嫌

コーヒーはサンドイッチが来る前に飲んじゃって~・・・
この後私のを半分こ.

家を出て国道までは
母に車椅子を押してもらいました,の歩行訓練

車椅子に乗るときと,乗らずに押して歩いてもらう.
今の所は車椅子を使い分けています.
車椅子のおかげでちょっと距離を伸ばしてお出かけできます.
便利でありがたいです.
今日は20時までのお預かりで私は忙し日.
お母さん,お風呂に入ってスタッフの皆と楽しんできてね~

クリックお願いします ↓

一緒にそれぞれまったり~♪
[No.1340] 2014/03/28 (Fri) 20:53
今日は晴れていましたが
風がそこそこ強かったです.
お日様が差し込む部屋の中は居心地良いものでしたよ.
で,全然それとは関係なく~
「お母さ~ん,今日は「フェアー」お休みしようか~
」 となりました私.
とても午前中ご機嫌でもありました
歩行訓練もヨタヨタ両手引きでなく,
片手引きで十分のバランスの取り様でした
で,このまま休んじゃお~ と.
でも15時から授業も入っているのに.
今日はひとりだけでその時間1時間30分.
授業中,母はベッドで背もたれ上げて過ごしてくれてました.
落ち着いて穏やかに.
瑛太はその授業中ウロウロ出て来ました.
そして私達がいるリビングの自分の座布団でリラックス.
以前授業中は
オチッコで出て来てウロウロしたら
又私の勉強部屋の机の下の座布団に戻ってましたよ,
誰もいない処に.
でもここ最近は生徒の側に寄って行ったり,
こうして皆がいる処にいるようになりました.
「瑛太ちゃん,回復してますね~
」 と言われております.
只今,夕食後のそれぞれまったり中~~

瑛太は食事後は即!必ず爆睡に入ります.
今日の晩ご飯

豚肉・たけのこ・ピーマンの中華炒め (ふたりで)
クコの実ラッキョウ. 椎茸・コンニャク・人参・ゴボウ・干し海老のおから煮.
青梗菜ゴマ中華和え. 玄米とワカメ豆腐のお味噌汁.
母は今日はたけのこを一口噛んで又お皿に戻してました.
薄く小さく切ってあげました. 完食
クリックお願いします ↓

風がそこそこ強かったです.
お日様が差し込む部屋の中は居心地良いものでしたよ.
で,全然それとは関係なく~
「お母さ~ん,今日は「フェアー」お休みしようか~

とても午前中ご機嫌でもありました

歩行訓練もヨタヨタ両手引きでなく,
片手引きで十分のバランスの取り様でした

で,このまま休んじゃお~ と.
でも15時から授業も入っているのに.
今日はひとりだけでその時間1時間30分.
授業中,母はベッドで背もたれ上げて過ごしてくれてました.
落ち着いて穏やかに.
瑛太はその授業中ウロウロ出て来ました.
そして私達がいるリビングの自分の座布団でリラックス.
以前授業中は
オチッコで出て来てウロウロしたら
又私の勉強部屋の机の下の座布団に戻ってましたよ,
誰もいない処に.
でもここ最近は生徒の側に寄って行ったり,
こうして皆がいる処にいるようになりました.
「瑛太ちゃん,回復してますね~

只今,夕食後のそれぞれまったり中~~

瑛太は食事後は即!必ず爆睡に入ります.
今日の晩ご飯

豚肉・たけのこ・ピーマンの中華炒め (ふたりで)
クコの実ラッキョウ. 椎茸・コンニャク・人参・ゴボウ・干し海老のおから煮.
青梗菜ゴマ中華和え. 玄米とワカメ豆腐のお味噌汁.
母は今日はたけのこを一口噛んで又お皿に戻してました.
薄く小さく切ってあげました. 完食

クリックお願いします ↓

「だし」はきちんとね♪
[No.1339] 2014/03/27 (Thu) 16:22
地元用お天気予報は曇り
のはずだったのに,
だから「フェアー」に行く前に
母とコーヒーを飲みに行く予定だったのに,
出かける直前に雨が・・・
昼食もそのコーヒーショップで
サンドイッチの軽食を と思っていたので,
大急ぎでお粥を作って・・・
明日はお天気のようなので
明日にコーヒーショップは変更となりましたよ.
迎えてくださった「フェアー」の看護師さんの満面の笑みで
母もアイコンタクトでうなずきでした
母は我が家での午前中を終え,
午後は「フェアー」でお風呂を楽しみながら過ごします.
私は今日は「だし」作りです.
今まで使っていた 「京都おだしのうね乃」. ネット購入.

化学調味料も添加物もなしで普段使いです.
料理に合わせて 赤 か 黄.
だったのですが,
定期購読している「アエラ」の今週号の和食関係特集に,
連載「しあわせの白ごはん」の冨田ただすけさんが
パックだしの作り方を載せていました.
私はこの料理家が大好きなので 「あら,作るわ,わたし 」 となりました.

↑
昆布・鰹節・干ししいたけ.
なんたって
今年のお正月に作った昆布巻きの昆布が
かなりの量残っていて早く使い切りたくてウズウズでしたし.
鰹節は厚削りを ということなので「成城石井」で見つけて購入済み.

これからブレンダーで砕いてだしパックに詰める.
添加物が入って加工された調味料は使わないので
毎日使うものを自分で選べる作れるのは嬉しいです.
ちゃんとした「だし」の旨み成分でその分塩分も十分に控えられます.
高齢の母と私にはとても良いことですから.
昔,独身おひとり様生活の時は
ここまでやりませんでしたよ.
でも母という家族を抱えて以来,
「一緒に美味しいものを食べようね~」 となったちゃいました~
介護生活で見つけた私のお楽しみです.
クリックお願いします ↓

うまみ成分を中心とした料理は日本だけです.

だから「フェアー」に行く前に
母とコーヒーを飲みに行く予定だったのに,
出かける直前に雨が・・・

昼食もそのコーヒーショップで
サンドイッチの軽食を と思っていたので,
大急ぎでお粥を作って・・・
明日はお天気のようなので
明日にコーヒーショップは変更となりましたよ.
迎えてくださった「フェアー」の看護師さんの満面の笑みで
母もアイコンタクトでうなずきでした

母は我が家での午前中を終え,
午後は「フェアー」でお風呂を楽しみながら過ごします.
私は今日は「だし」作りです.
今まで使っていた 「京都おだしのうね乃」. ネット購入.

化学調味料も添加物もなしで普段使いです.
料理に合わせて 赤 か 黄.
だったのですが,
定期購読している「アエラ」の今週号の和食関係特集に,
連載「しあわせの白ごはん」の冨田ただすけさんが
パックだしの作り方を載せていました.
私はこの料理家が大好きなので 「あら,作るわ,わたし 」 となりました.

↑
昆布・鰹節・干ししいたけ.
なんたって
今年のお正月に作った昆布巻きの昆布が
かなりの量残っていて早く使い切りたくてウズウズでしたし.
鰹節は厚削りを ということなので「成城石井」で見つけて購入済み.

これからブレンダーで砕いてだしパックに詰める.
添加物が入って加工された調味料は使わないので
毎日使うものを自分で選べる作れるのは嬉しいです.
ちゃんとした「だし」の旨み成分でその分塩分も十分に控えられます.
高齢の母と私にはとても良いことですから.
昔,独身おひとり様生活の時は
ここまでやりませんでしたよ.
でも母という家族を抱えて以来,
「一緒に美味しいものを食べようね~」 となったちゃいました~
介護生活で見つけた私のお楽しみです.
クリックお願いします ↓

うまみ成分を中心とした料理は日本だけです.
1.2.3.の日,その時々.
[No.1338] 2014/03/26 (Wed) 19:25
今日の母は
「フェアー」予定通りのお休み日

今日は私がいろいろやれた日
母はその日その時によって
1.私がず~と横に貼りついていなきゃいけない時.
2.横に座って貼りついたり,時々離れての時,
3.全然横に座って張り付いてる必要のない時.
1.の時は
私は何も出来ないししません.
2.の時は
一緒にすわっていなくても時々予定外作業が出来ます.
3.の時は
家事労働も読書も勉強も自分の事も気兼ねなく自由に出来ます.
今日は3.の日でした.
最近は2.の日が圧倒的に多かったですね.
午前中は
ボール投げやら嚥下リハやら肢上げ体操やらやらいつも通りに終わらして,
午後は母はダイニングテーブルに座って
お気に入りの数字盤をやっていましたよ.
全~然私が横に座っていなくてもいいそうです.
ひとりで夢中です

途中でふたりでお手手繋いで部屋中徘徊(!?)の歩行訓練の後も
やっぱりこの数字盤がお気に入りなのだそうです.
最中に自分の指数えもやっています.
独り言を言いながら自分の世界を楽しんでいます
おかげでいろいろやれましたね~
カーテンを付け替えて今までのカーテンを洗い,
明日クリーニングに出す冬物コートも含めての,
超冬物は片付けることが出来ましたよ.
そのおかげで箪笥内や押入れも整理整頓です.
常備采を作り,いぬの瑛太の爪切り,
いつもはクイックル掃き掃除なので今日はガーガー掃除機かけも.
「お母さん,掃除機の音うるさいでしょう~ちょっとゴメンね~」 と言っても
「・・・・」 無言で夢中の自分の世界.
でもおトイレ誘導の声かけには答えてくれますよ~
おもしろいですね~.
パットへの失禁はなしです.
私は起床時間が早いです.
季節によってお日様と共に起きるか,それ以前の起床です.
母が起床する以前に殆どの家事と自分の勉強は終わっています.
ですから母のために
母の状況に合わせた優先順位を容易に選択できています.
今日の晩ご飯

豆腐・トマト・ワカメ・きゅうり・パセリのサラダ(ふたりで)
紅小雪漬物. 茗荷・生姜・長ネギ・大葉で鯵のタタキ.
合挽き肉・人参・春雨・にんにくの炒め物.
お味噌汁は焙り海苔とお麩で.下に沈んでいるお麩です~
母とふたりで完食です.
クリックお願いします ↓

「フェアー」予定通りのお休み日


今日は私がいろいろやれた日

母はその日その時によって
1.私がず~と横に貼りついていなきゃいけない時.
2.横に座って貼りついたり,時々離れての時,
3.全然横に座って張り付いてる必要のない時.
1.の時は
私は何も出来ないししません.
2.の時は
一緒にすわっていなくても時々予定外作業が出来ます.
3.の時は
家事労働も読書も勉強も自分の事も気兼ねなく自由に出来ます.
今日は3.の日でした.
最近は2.の日が圧倒的に多かったですね.
午前中は
ボール投げやら嚥下リハやら肢上げ体操やらやらいつも通りに終わらして,
午後は母はダイニングテーブルに座って
お気に入りの数字盤をやっていましたよ.
全~然私が横に座っていなくてもいいそうです.
ひとりで夢中です


途中でふたりでお手手繋いで部屋中徘徊(!?)の歩行訓練の後も
やっぱりこの数字盤がお気に入りなのだそうです.
最中に自分の指数えもやっています.
独り言を言いながら自分の世界を楽しんでいます

おかげでいろいろやれましたね~

カーテンを付け替えて今までのカーテンを洗い,
明日クリーニングに出す冬物コートも含めての,
超冬物は片付けることが出来ましたよ.
そのおかげで箪笥内や押入れも整理整頓です.
常備采を作り,いぬの瑛太の爪切り,
いつもはクイックル掃き掃除なので今日はガーガー掃除機かけも.
「お母さん,掃除機の音うるさいでしょう~ちょっとゴメンね~」 と言っても
「・・・・」 無言で夢中の自分の世界.
でもおトイレ誘導の声かけには答えてくれますよ~
おもしろいですね~.
パットへの失禁はなしです.
私は起床時間が早いです.
季節によってお日様と共に起きるか,それ以前の起床です.
母が起床する以前に殆どの家事と自分の勉強は終わっています.
ですから母のために
母の状況に合わせた優先順位を容易に選択できています.
今日の晩ご飯

豆腐・トマト・ワカメ・きゅうり・パセリのサラダ(ふたりで)
紅小雪漬物. 茗荷・生姜・長ネギ・大葉で鯵のタタキ.
合挽き肉・人参・春雨・にんにくの炒め物.
お味噌汁は焙り海苔とお麩で.下に沈んでいるお麩です~
母とふたりで完食です.
クリックお願いします ↓

編み棒を動かしながら母のこと
[No.1337] 2014/03/25 (Tue) 21:22
今日は暖かな一日でした.
母を午前中から「フェアー」にお願いして
編み物教室に行って来ました.
いろいろ必要なものを揃えていただきましたよ.
練習し終わったところ
↓

とても楽しかった~~ワクワクドキドキもんでした~~
ひたすら編み目に一点集中.
今まで経験がなかった感覚がものすご~くおもしろい
講師の先生が素敵な女性です.
知的で凜として穏やか.
もっと話しをするようになったら
私にとって得るものが多いに違いない
老いた認知症の母との生活は
私に幼い時の記憶を多々思い出させます.
母が編んでセーターやジャケットや帽子を作ってくれたことも.
今日編み物の練習を集中しながらやっていても,
あぁ~こんな風に編み物しながら
早く着せてあげたい とか この子に似合いますように とか
いろいろ思いながら母も編み棒を動かしていたに違いない と
思ってしまいましたよ.
母のその時の思いをたどる,
しっかりそんな感じがしました.
母の介護をすることがなかったら
独身おひとりさま生活だったら
絶対にやろうとしなかったし,思いもしなかっただろう編み物.
重度の認知症で
もう母は私が自分の娘だとはわかりません.
その切なさは別として
私の人生,母との介護生活はわるくない と思いました.
編み物教室と食材調達から大急ぎで帰宅して
英語のお仕事.
母は17時に帰宅.
いつもの穏やかな一日の我が家です.
感謝.
クリックお願いします ↓

母を午前中から「フェアー」にお願いして
編み物教室に行って来ました.
いろいろ必要なものを揃えていただきましたよ.
練習し終わったところ
↓

とても楽しかった~~ワクワクドキドキもんでした~~

ひたすら編み目に一点集中.
今まで経験がなかった感覚がものすご~くおもしろい

講師の先生が素敵な女性です.
知的で凜として穏やか.
もっと話しをするようになったら
私にとって得るものが多いに違いない

老いた認知症の母との生活は
私に幼い時の記憶を多々思い出させます.
母が編んでセーターやジャケットや帽子を作ってくれたことも.
今日編み物の練習を集中しながらやっていても,
あぁ~こんな風に編み物しながら
早く着せてあげたい とか この子に似合いますように とか
いろいろ思いながら母も編み棒を動かしていたに違いない と
思ってしまいましたよ.
母のその時の思いをたどる,
しっかりそんな感じがしました.
母の介護をすることがなかったら
独身おひとりさま生活だったら
絶対にやろうとしなかったし,思いもしなかっただろう編み物.
重度の認知症で
もう母は私が自分の娘だとはわかりません.
その切なさは別として
私の人生,母との介護生活はわるくない と思いました.
編み物教室と食材調達から大急ぎで帰宅して
英語のお仕事.
母は17時に帰宅.
いつもの穏やかな一日の我が家です.
感謝.
クリックお願いします ↓

脳への刺激
[No.1336] 2014/03/24 (Mon) 11:14
母は昨日一泊お泊りから戻りました.
外の昇り階段を介助されながら
「いち,に,ごじゅっちゃん,にじゅっちゃん... 」 と
見事なランダム数字を自分で声出しながら
一段一段スムースに昇りきっていましたよ.
その時その時自分にとって何が必要か,何をこなすべきか,
アルツハイマー病認知症でも
母なりに頑張りますね~
いつも私に励まされ,
「ありがとうね~,お母さん」 とお礼を言われてますよ.
今日は午後は英語授業ですが
「う~~ん,お母さん「フェアー」お休みしましょう
」 にしましたよ.
「フェアー」へは利用キャンセルの電話済み.
生徒がいて私が授業をしていても
その授業1時間30分の間,
自分のベッドで自分なりに時間を過ごしてくれていますから.
だったら仕事理由で
「フェアー」にお預かりする必要がないではないか ともなりますが
「フェアー」利用は今や別の理由です.
環境の変化による刺激です.
往復の外界の視覚による刺激において
家の中の狭さと外の空間域の広さの刺激では全く違います.
空の青さも鳥の声も車の音も人々の行きかう姿も刺激です.
お天気を感じることもです.
母は見えますし聞こえますから.
その部分の母の脳への刺激です.
そして「フェアー」では
いつもの私の顔と声ばかりではない,
スタッフたちの顔と声です.
家に籠もっているのと出かけるチャンスがあるのとでは
母の脳に対する刺激が違いますからね~
そして外階段の昇降による脚力の維持.
これもとても重要です.
今日の通所キャンセルしてのお休みは別に理由なし.
私が母と一日過ごしたいと思っただけです.
十分に高齢の母との残りの時間を
今日はふたりといぬの瑛太で過ごそうということですね.
でも明日は
お風呂も兼ねて行かなくちゃ,
「フェアー」にお出かけですよ,お母さん
部屋の中に
刺激としての色物の花は欠かしません.
「お母さん綺麗ね~~
」 と話しかけます.
話しかけられても言語を理解するのが難しくなっている母ですので
キョトン・・・の反応.
でも目はきちんと花を捕らえます.
そして時には
話しかけられた意味わからずとも
私への気遣い(!?)とお世辞!で
「あら~
」 と反応してくれることもありますよ.
特にこの花は
天然の芳香剤も兼ねていますので
我が家の玄関入り口にいつも欠かしません.
今回は色が濃いです. 「色が濃いわね~~お母さん」 と.

クリックお願いします ↓

外の昇り階段を介助されながら
「いち,に,ごじゅっちゃん,にじゅっちゃん... 」 と
見事なランダム数字を自分で声出しながら
一段一段スムースに昇りきっていましたよ.
その時その時自分にとって何が必要か,何をこなすべきか,
アルツハイマー病認知症でも
母なりに頑張りますね~

いつも私に励まされ,
「ありがとうね~,お母さん」 とお礼を言われてますよ.
今日は午後は英語授業ですが
「う~~ん,お母さん「フェアー」お休みしましょう

「フェアー」へは利用キャンセルの電話済み.
生徒がいて私が授業をしていても
その授業1時間30分の間,
自分のベッドで自分なりに時間を過ごしてくれていますから.
だったら仕事理由で
「フェアー」にお預かりする必要がないではないか ともなりますが
「フェアー」利用は今や別の理由です.
環境の変化による刺激です.
往復の外界の視覚による刺激において
家の中の狭さと外の空間域の広さの刺激では全く違います.
空の青さも鳥の声も車の音も人々の行きかう姿も刺激です.
お天気を感じることもです.
母は見えますし聞こえますから.
その部分の母の脳への刺激です.
そして「フェアー」では
いつもの私の顔と声ばかりではない,
スタッフたちの顔と声です.
家に籠もっているのと出かけるチャンスがあるのとでは
母の脳に対する刺激が違いますからね~
そして外階段の昇降による脚力の維持.
これもとても重要です.
今日の通所キャンセルしてのお休みは別に理由なし.
私が母と一日過ごしたいと思っただけです.
十分に高齢の母との残りの時間を
今日はふたりといぬの瑛太で過ごそうということですね.
でも明日は
お風呂も兼ねて行かなくちゃ,
「フェアー」にお出かけですよ,お母さん

部屋の中に
刺激としての色物の花は欠かしません.
「お母さん綺麗ね~~

話しかけられても言語を理解するのが難しくなっている母ですので
キョトン・・・の反応.
でも目はきちんと花を捕らえます.
そして時には
話しかけられた意味わからずとも
私への気遣い(!?)とお世辞!で
「あら~

特にこの花は
天然の芳香剤も兼ねていますので
我が家の玄関入り口にいつも欠かしません.
今回は色が濃いです. 「色が濃いわね~~お母さん」 と.

クリックお願いします ↓

今月2回目のお泊りを.
[No.1335] 2014/03/23 (Sun) 08:03
今日も朝から晴れです 
ベランダ菜園の葉っぱ類,パセリも順調です.
葉っぱ類はグリーンスムジィー用.
化学肥料は使わずに,
出来上がっていた自家製乳酸菌培養液をドボドボ撒いて.
ペットボトル3本分.
「今日もいっぱいお日様浴びててね~」 と声かけして.
後は大葉とバジルを植えれば
春のプランター菜園の準備は終了です.

母は夕べから今月2回目の一泊お泊りです.
今日このブログを書き終わったら8時30分過ぎには
私はドキュメンタリーの自主上映の映画を観に,
他市に出かけますのでこういう時は母はお泊りに.
10時30分開演です.
う~ん,早い・・・・
帰宅後午後からはそのまま英語の授業です.
母用ベッド関係の大物の洗濯もし,
やることに関するやり残しもな~く,
心置きなく出かけてきまぁ~~す.
今日も一日が始まっています.
お母さんは今頃「フェアー」で朝食かな~
心置きなく安心して母を預けられる「フェアー」の支援に感謝です
バス停に行く途中で「フェアー」に寄って顔を見ていこう~
クリックお願いします ↓


ベランダ菜園の葉っぱ類,パセリも順調です.
葉っぱ類はグリーンスムジィー用.
化学肥料は使わずに,
出来上がっていた自家製乳酸菌培養液をドボドボ撒いて.
ペットボトル3本分.
「今日もいっぱいお日様浴びててね~」 と声かけして.
後は大葉とバジルを植えれば
春のプランター菜園の準備は終了です.

母は夕べから今月2回目の一泊お泊りです.
今日このブログを書き終わったら8時30分過ぎには
私はドキュメンタリーの自主上映の映画を観に,
他市に出かけますのでこういう時は母はお泊りに.
10時30分開演です.
う~ん,早い・・・・
帰宅後午後からはそのまま英語の授業です.
母用ベッド関係の大物の洗濯もし,
やることに関するやり残しもな~く,
心置きなく出かけてきまぁ~~す.
今日も一日が始まっています.
お母さんは今頃「フェアー」で朝食かな~
心置きなく安心して母を預けられる「フェアー」の支援に感謝です

バス停に行く途中で「フェアー」に寄って顔を見ていこう~

クリックお願いします ↓

ケヤキの木
[No.1334] 2014/03/22 (Sat) 12:22
今日晴れ 
しかも風なしです.
体感温度もそのままに 春 を味わえますね~
今日は朝から順繰り順番に着物の風通し.

全て母の着物ですが
今は着ない着れない母の代わりに
所有権移動の
,私が着ていますよ.
着物を着ると 母の匂い がするような気がします.
昨日は,
いぬのマーシャが眠っている,友人のお寺のお手伝い.
トイレをゴシゴシ磨いたり,境内の清掃.
このお寺には樹齢700年と言われている
大きなケヤキの木があります.
このお寺を見守るようにそびえ立っています.

写真を撮ろうとしたら
ちょうど太陽が木に真ん中に
この木が私にはとても意識されてくるのですよ.
この木に見守られながら作業をしていると
何かがフツフツと満たされるような,
身体にみなぎるような感覚に陥ります.
マーシャが眠っている ということばかりでなく,
このケヤキの木も私がここに来る理由のひとつかもしれません.
土に触りながら,
あわてふためいている虫に 「あら,どうもこんにちは~」 の楽しい作業でした.
今日の朝ご飯

茗荷の酢漬け. なばなの芥子和え. 白菜・リンゴのヨーグルトマヨサラダ,トマト.
玄米. 手羽元・セロリのスープ煮.
洋風味のスープなのにクコの実を入れてしまった・・・・
まだまだ残っているクコの実を使いきりたい一心・・・・
セロリ葉を乗せるのも忘れた・・・・
でも母は完食. 芥子和えが受けていましたよ
今日の私のタイムスケジュール開始は14時30分からなので
母は1時間遅れで14時に「フェアー」に行くことにしました.
これからお手手繋いで
部屋中をふたりで徘徊(!?)の歩行訓練です
私に励ましてもらいながら
ヨタヨタながらも 「いち,に,さんちゃん,...」 と
自分で声を出してリズムを取ろうとしながら歩いてくれますよ.
ありがたいし,楽しくもありますね~.
クリックお願いします ↓


しかも風なしです.
体感温度もそのままに 春 を味わえますね~

今日は朝から順繰り順番に着物の風通し.

全て母の着物ですが
今は着ない着れない母の代わりに
所有権移動の

着物を着ると 母の匂い がするような気がします.
昨日は,
いぬのマーシャが眠っている,友人のお寺のお手伝い.
トイレをゴシゴシ磨いたり,境内の清掃.
このお寺には樹齢700年と言われている
大きなケヤキの木があります.
このお寺を見守るようにそびえ立っています.

写真を撮ろうとしたら
ちょうど太陽が木に真ん中に

この木が私にはとても意識されてくるのですよ.
この木に見守られながら作業をしていると
何かがフツフツと満たされるような,
身体にみなぎるような感覚に陥ります.
マーシャが眠っている ということばかりでなく,
このケヤキの木も私がここに来る理由のひとつかもしれません.
土に触りながら,
あわてふためいている虫に 「あら,どうもこんにちは~」 の楽しい作業でした.
今日の朝ご飯

茗荷の酢漬け. なばなの芥子和え. 白菜・リンゴのヨーグルトマヨサラダ,トマト.
玄米. 手羽元・セロリのスープ煮.
洋風味のスープなのにクコの実を入れてしまった・・・・
まだまだ残っているクコの実を使いきりたい一心・・・・
セロリ葉を乗せるのも忘れた・・・・
でも母は完食. 芥子和えが受けていましたよ

今日の私のタイムスケジュール開始は14時30分からなので
母は1時間遅れで14時に「フェアー」に行くことにしました.
これからお手手繋いで
部屋中をふたりで徘徊(!?)の歩行訓練です

私に励ましてもらいながら
ヨタヨタながらも 「いち,に,さんちゃん,...」 と
自分で声を出してリズムを取ろうとしながら歩いてくれますよ.
ありがたいし,楽しくもありますね~.
クリックお願いします ↓

予定変更でお寺へ
[No.1333] 2014/03/21 (Fri) 12:12
もう~~朝からお日様 
嬉しいぞッ
お布団干して,瑛太の座布団干して.
プ~ハァ~プ~ハァ~
明るくなっていく空に向かって呼吸をし,
身体を伸ばしての一日の始まりでした.
今日は予定が変更の又変更です.
毎週金曜日の生徒が来週火曜日に変更となりました.
ワオゥ~,お母さん,
今日「フェアー」は利用キャンセルしてお休みしましょお~~
母は明日の晩,今月2回目の一泊お泊りですし.
今日はゆっくり自宅で
の計画.
でしたが,
朝の友人との電話で
急遽友人が住職をしている,
禅宗のお寺のお手伝いに行くことになりました.
檀家でもなく,かつ信仰心全然厚くもないのですが
2年前の3月26日に
亡くなったいぬのマーシャさんが
そこのお寺の桜の木の下で眠っているのです.
マーシャさんのお参りと,
桜の木の下を提供してくださっているお寺への
感謝とお礼の気持ちを込めて急遽お手伝いに.
なかなかそのチャンスがありませんので
今日はその日です.
なので
お母さん今日はお家で過ごしましょう~
の最初の予定は変更.
ゴメンッ,お母さん
であります.
今日の朝ご飯

ラッキョウのクコの実漬け. 韃靼そば茶.
トマトと卵炒め + パセリ(ふたりで).
せりと豚肉の焼きうどん + おかか(ふたりで).
今の時期,生命力溢れる旬の春野菜せりを使って,
シンプルに焼きうどん.
う~~んッ,美味しかった~ と母と完食.
「raw food」 としての葉っぱものが足りないので
これから小松菜・スプラウト・リンゴ・バナナのグリーンスムジィーも.
今日も日本そばのお昼ご飯ですからね~
のお昼の定番.
母はとてもご機嫌で自分のペースを維持していてくれています.
排便も毎日と順調です.
今日もボール投げやらを含めたリハビリも終わっています.
ニコニコしています
とてもありがたいです.
勿論いつまで続くかわからない認知症で高齢の人ですが.
クリックお願いします ↓


嬉しいぞッ

プ~ハァ~プ~ハァ~
明るくなっていく空に向かって呼吸をし,
身体を伸ばしての一日の始まりでした.
今日は予定が変更の又変更です.
毎週金曜日の生徒が来週火曜日に変更となりました.
ワオゥ~,お母さん,
今日「フェアー」は利用キャンセルしてお休みしましょお~~

母は明日の晩,今月2回目の一泊お泊りですし.
今日はゆっくり自宅で

でしたが,
朝の友人との電話で
急遽友人が住職をしている,
禅宗のお寺のお手伝いに行くことになりました.
檀家でもなく,かつ信仰心全然厚くもないのですが
2年前の3月26日に
亡くなったいぬのマーシャさんが
そこのお寺の桜の木の下で眠っているのです.
マーシャさんのお参りと,
桜の木の下を提供してくださっているお寺への
感謝とお礼の気持ちを込めて急遽お手伝いに.
なかなかそのチャンスがありませんので
今日はその日です.
なので
お母さん今日はお家で過ごしましょう~

ゴメンッ,お母さん

今日の朝ご飯

ラッキョウのクコの実漬け. 韃靼そば茶.
トマトと卵炒め + パセリ(ふたりで).
せりと豚肉の焼きうどん + おかか(ふたりで).
今の時期,生命力溢れる旬の春野菜せりを使って,
シンプルに焼きうどん.
う~~んッ,美味しかった~ と母と完食.
「raw food」 としての葉っぱものが足りないので
これから小松菜・スプラウト・リンゴ・バナナのグリーンスムジィーも.
今日も日本そばのお昼ご飯ですからね~

母はとてもご機嫌で自分のペースを維持していてくれています.
排便も毎日と順調です.
今日もボール投げやらを含めたリハビリも終わっています.
ニコニコしています

とてもありがたいです.
勿論いつまで続くかわからない認知症で高齢の人ですが.
クリックお願いします ↓

認知症のためのアロマ
[No.1331] 2014/03/20 (Thu) 16:26
今日は雨です 
母をカッパで包んで送ってきました.
丁度その時刻,風が凄かった~
利用13時からですが
風がもう少し治まるか,雨足弱くなるか,待ってみましたが
その気配なし で,
私のタイムスケジュールも迫っているし~・・・
で40分遅れで「フェアー」に向かいました.
風強く,
お母さん 「あら~寒いわよ~」 と怒りの強気発言
母をかばう傘の差し方で私は雨濡れビショリ.
こういう時は車送迎の利用者さんはいいな~.
お休みすればいいのですが
今日は私の忙し日だし~ の仕方なし.
先日,友人から.
「テレビでアロマが認知症にいいってやっていたけど観た?」
「観てませ~ん」
その情報を元にググッてみて, 「あ,そ,そうなの!? 」
その後駅ビルに行ったついでに
「Aroma Bloom」でそのエッセンシャルオイルを購入しました.
但し,
案の定のテレビの影響でラべンダーとオレンジはあれど,
もう片方の組み合わせのローズマリーとレモンは
在庫なしで予約購入待ちとのことでした.
で10日後に入荷の連絡でした.

何故かレモンの容器は小さい容量.
就寝前はラベンダーとオレンジの沈静化系.
日中はローズマリーとレモンの活性化系.
アロマディフューザーで.
普段母は就寝時,ラベンダーポプリ入り枕も使っていますよ.
母の場合,効果があるかどうかはわかりませんけど,
もしこれで効果があるのならそれで良しですね.
クリックお願いします ↓


母をカッパで包んで送ってきました.
丁度その時刻,風が凄かった~

利用13時からですが
風がもう少し治まるか,雨足弱くなるか,待ってみましたが
その気配なし で,
私のタイムスケジュールも迫っているし~・・・
で40分遅れで「フェアー」に向かいました.
風強く,
お母さん 「あら~寒いわよ~」 と怒りの強気発言

母をかばう傘の差し方で私は雨濡れビショリ.
こういう時は車送迎の利用者さんはいいな~.
お休みすればいいのですが
今日は私の忙し日だし~ の仕方なし.
先日,友人から.
「テレビでアロマが認知症にいいってやっていたけど観た?」
「観てませ~ん」
その情報を元にググッてみて, 「あ,そ,そうなの!? 」
その後駅ビルに行ったついでに
「Aroma Bloom」でそのエッセンシャルオイルを購入しました.
但し,
案の定のテレビの影響でラべンダーとオレンジはあれど,
もう片方の組み合わせのローズマリーとレモンは
在庫なしで予約購入待ちとのことでした.
で10日後に入荷の連絡でした.

何故かレモンの容器は小さい容量.
就寝前はラベンダーとオレンジの沈静化系.
日中はローズマリーとレモンの活性化系.
アロマディフューザーで.
普段母は就寝時,ラベンダーポプリ入り枕も使っていますよ.
母の場合,効果があるかどうかはわかりませんけど,
もしこれで効果があるのならそれで良しですね.
クリックお願いします ↓

目の前に私.
[No.1330] 2014/03/19 (Wed) 20:50
今日は母の「フェアー」お休み日でした.
一日中,母の目の前から私はいなくなりませんよ.
母は椅子に腰かけて
私の手を自分の両手合わせ遊びに誘導です.
自分の両手の中に私の手を入れて合わせて数数えです.
「あら~せんせ様ぁ~
」 と言いながら.

ず~とやっている内に,
この両手合わせて数数えに夢中で
母はそのうち私の存在を忘れていますよ.
夢中になってしまうと
私が話しかけても無反応になります.
そんな時は
私は手持ちぶたさで
私の片手を母に預けて
もう片手で新聞や雑誌に目をやっていま~す.
その後,母の膝元で
もうそろそろ御用終わりのストーブ類を磨いたり.
冬は終わりの段取り,すぐに仕舞える様に
母は私が何かをやっているということがわかるのか,
何かはわからなくても,ですが,
「せんせ様,おりがとうね~」 と言っておりました.
私が顔を上げるとじーと見ていましたね.
私の顔か,ストーブを です.
目と目が合って 「あら
」 と母.
穏やかです.
今日の晩ご飯

手羽先(骨抜き済み)におからをギュウギュウ詰めの煮付けをポン酢で.
数日前にNHKテレビでやっていて, 「あらこれはお母さん向き
」 と.
食べる時の骨取りの手間もなく,とても軟らかく,ヒュ~美味しかった~
お母さん,カプリ
そして手作り水餃子.
海老とニラとニンニクだけ.


餃子を包むのに
数年前は母にもやってもらいました,出来ましたよ.
認知症進行防止のリハビリでした.
今は全く出来ません.
理解出来ないのですよ,何が何だか.
まったりゆったり,
で過ごした休日でした.
クリックお願いします ↓

あとは足湯とマッサージでベッドへ.
母の穏やかな一日が終わります.
一日中,母の目の前から私はいなくなりませんよ.
母は椅子に腰かけて
私の手を自分の両手合わせ遊びに誘導です.
自分の両手の中に私の手を入れて合わせて数数えです.
「あら~せんせ様ぁ~


ず~とやっている内に,
この両手合わせて数数えに夢中で
母はそのうち私の存在を忘れていますよ.
夢中になってしまうと
私が話しかけても無反応になります.
そんな時は
私は手持ちぶたさで
私の片手を母に預けて
もう片手で新聞や雑誌に目をやっていま~す.
その後,母の膝元で
もうそろそろ御用終わりのストーブ類を磨いたり.
冬は終わりの段取り,すぐに仕舞える様に

母は私が何かをやっているということがわかるのか,
何かはわからなくても,ですが,
「せんせ様,おりがとうね~」 と言っておりました.
私が顔を上げるとじーと見ていましたね.
私の顔か,ストーブを です.
目と目が合って 「あら

穏やかです.
今日の晩ご飯

手羽先(骨抜き済み)におからをギュウギュウ詰めの煮付けをポン酢で.
数日前にNHKテレビでやっていて, 「あらこれはお母さん向き

食べる時の骨取りの手間もなく,とても軟らかく,ヒュ~美味しかった~

お母さん,カプリ

そして手作り水餃子.
海老とニラとニンニクだけ.


餃子を包むのに
数年前は母にもやってもらいました,出来ましたよ.
認知症進行防止のリハビリでした.
今は全く出来ません.
理解出来ないのですよ,何が何だか.
まったりゆったり,


クリックお願いします ↓

あとは足湯とマッサージでベッドへ.
母の穏やかな一日が終わります.
トイレ暖房
[No.1329] 2014/03/18 (Tue) 10:42
晴れてはいますが雲多く,
スカッとしない青空の今日です.
昨日あたりから室内にいると
寒さを気にすることも大分なくなってきています.
勿論,日中以外はまだまだ暖房が必要ですがね,昨日も.
私が起床後のおトイレに行った時にやることは
おトイレの暖房を点けることです.

母が起床するまでの間,おトイレを温めておきます.
暖かいお布団から出ての寒暖の差を避けるためです.
部屋中はすでに暖かいのでおトイレも
これも必要なくなりそうです,昨日から.
昨日「フェアー」から帰宅して
スタッフと私に介助されての,母の外階段の昇りは
まぁ~とてもスムースでした
介助されながらもトントンとリズミカルに速い.
「今日はすごいですね~
」 とスタッフに言ってもらい,
「順調,順調
」 と私に喜んでもらい の母でしたよ.
排便もこのところ毎日です.
はあ~これも順調です
今日の朝ご飯も済んで.

根三つ葉とジャコ炒め,バターを落としてコクつけて.
ひじき・人参・油揚げ・大豆・コンニャク・ちくわの煮付け.
トマトとサニーレタス.
玄米+ゴマ. ホタテと菜の花と生姜のトロミスープ.
スープの出汁にホタテ缶を使い,
昨日夕食お刺身の残りのホタテも入れて.
生ホタテだけより缶詰との併用は味が濃厚で旨いですよ~
今晩の夕食は
このスープを使って中華粥の予定です.
今日は私は授業があってお仕事お仕事.
母は「フェアー」にお願いして.
家内的なことは終わらしてありますので
母を送る13時まで母のリハビリやりながら
まったりゆったり過ごします.
今日も一日が始まっています
ありがたいですね~
クリックお願いします ↓

スカッとしない青空の今日です.
昨日あたりから室内にいると
寒さを気にすることも大分なくなってきています.
勿論,日中以外はまだまだ暖房が必要ですがね,昨日も.
私が起床後のおトイレに行った時にやることは
おトイレの暖房を点けることです.

母が起床するまでの間,おトイレを温めておきます.
暖かいお布団から出ての寒暖の差を避けるためです.
部屋中はすでに暖かいのでおトイレも

これも必要なくなりそうです,昨日から.
昨日「フェアー」から帰宅して
スタッフと私に介助されての,母の外階段の昇りは
まぁ~とてもスムースでした

介助されながらもトントンとリズミカルに速い.
「今日はすごいですね~

「順調,順調

排便もこのところ毎日です.
はあ~これも順調です

今日の朝ご飯も済んで.

根三つ葉とジャコ炒め,バターを落としてコクつけて.
ひじき・人参・油揚げ・大豆・コンニャク・ちくわの煮付け.
トマトとサニーレタス.
玄米+ゴマ. ホタテと菜の花と生姜のトロミスープ.
スープの出汁にホタテ缶を使い,
昨日夕食お刺身の残りのホタテも入れて.
生ホタテだけより缶詰との併用は味が濃厚で旨いですよ~

今晩の夕食は
このスープを使って中華粥の予定です.
今日は私は授業があってお仕事お仕事.
母は「フェアー」にお願いして.
家内的なことは終わらしてありますので
母を送る13時まで母のリハビリやりながら
まったりゆったり過ごします.
今日も一日が始まっています

ありがたいですね~
クリックお願いします ↓

ヨガ教室で充電♪
[No.1328] 2014/03/17 (Mon) 19:17
今日は朝からお天気 
太陽と共に起床というより,その前に起きていましたよ.
母が起床する前にやること終わらせて,
自分のヘアーカラリングしながら朝風呂も入って.
今日は生ゴミの日 とそれを取りにベランダへ,母の部屋を通って.
あらお母さん,もう目を覚ましていましたよ.
時刻は6時です.
いつもは7時から7時半くらいの起床なので
う~ん,どうしよう~・・・・
とりあえず
「お母さん,おはよう~ございまぁ~す
」
「せんせ様ぁ~ 」 と この笑顔
すっかり目覚めていたのでそのまま起してトイレ介助でした.
朝ご飯

新玉ねぎと豚肉のオイスター炒め (ふたり)
クコの実入りらっきょう.鯖の塩焼き + ブロッコリスプラウト.ワカメの生姜炒め,
玄米 + ゴマ. 茗荷・豆腐・えのきのお味噌汁.
買出しに行っていないので冷蔵庫の中,カラ
ホントに残り物で.
冷凍庫にすらもう肉も魚も残っていない・・・・これが最後.
朝食終わって1時間したら
母はソファーでウトウト・・・・
やっぱりね
早く起きすぎちゃいましたね~.
母を「フェアー」に送って,その後は私は街中へ.
ヨガ教室と買出し.
帰宅後は
4月からの新しい生徒との面談でした,高校生です.
大学受験対策.
ヨガでは
身体のその部分を意識しながら曲げたり伸ばしたり.
プ~ハ~プ~ハ~呼吸して.
先生の声に意識が引っ張られて.
あぁ~~~身体の中からスッキリ,気分もスッキリ
私には合っていますね~
明日もスケジュールびっちり入れよう~
クリックお願いします ↓

なぜに今朝は母は目覚めが早かったのかなぁ~~?

太陽と共に起床というより,その前に起きていましたよ.
母が起床する前にやること終わらせて,
自分のヘアーカラリングしながら朝風呂も入って.
今日は生ゴミの日 とそれを取りにベランダへ,母の部屋を通って.
あらお母さん,もう目を覚ましていましたよ.
時刻は6時です.
いつもは7時から7時半くらいの起床なので
う~ん,どうしよう~・・・・
とりあえず
「お母さん,おはよう~ございまぁ~す

「せんせ様ぁ~ 」 と この笑顔

すっかり目覚めていたのでそのまま起してトイレ介助でした.
朝ご飯

新玉ねぎと豚肉のオイスター炒め (ふたり)
クコの実入りらっきょう.鯖の塩焼き + ブロッコリスプラウト.ワカメの生姜炒め,
玄米 + ゴマ. 茗荷・豆腐・えのきのお味噌汁.
買出しに行っていないので冷蔵庫の中,カラ

ホントに残り物で.
冷凍庫にすらもう肉も魚も残っていない・・・・これが最後.
朝食終わって1時間したら
母はソファーでウトウト・・・・

やっぱりね

母を「フェアー」に送って,その後は私は街中へ.
ヨガ教室と買出し.
帰宅後は
4月からの新しい生徒との面談でした,高校生です.
大学受験対策.
ヨガでは
身体のその部分を意識しながら曲げたり伸ばしたり.
プ~ハ~プ~ハ~呼吸して.
先生の声に意識が引っ張られて.
あぁ~~~身体の中からスッキリ,気分もスッキリ

私には合っていますね~

明日もスケジュールびっちり入れよう~

クリックお願いします ↓

なぜに今朝は母は目覚めが早かったのかなぁ~~?
「迷走神経反射」の発作
[No.1327] 2014/03/16 (Sun) 12:40
昨晩,
母は久しぶりに又 「迷走神経反射」 の発作を起こしてしまいました・・・・
去年の10月,
「フェアー」で起して以来です.
但し,今回も軽かったです.
ダイニングテーブルにふたりで座っていて,
私の目の前で
顔があれよあれよと言う間に顔色失い,意識なし・・・・
急いで床に横にして
大きな声で声かけしながら背中さすりながら.
「おかあさぁ~~んッ」 と.
数分で意識回復,朦朧ではありますが.
私の声かけに答えて私の顔を見ながら
「申し訳ありませんね~・・・」 と,か細く.....
嘔吐感はありましたが嘔吐せず,
失禁失便もありませんでした.
排便は今現在毎日ありで
便秘は回避されていますし.
低下した血圧が元に戻るのを待ってから
ベッドへ移動・・・・・でしたが
スンナリ起すことが出来ませんでしたあ~~・・・・
膝を立てる曲げることが出来ないのですよ.
言っても理解できません.
仕方ないので
後から抱えて立ち上がらせようにも
お母さん,脚を伸ばしたままですので
そのままずーーと前に進んじゃいましたよ.
さらに仕方ないので
壁際まで押していって壁を足のストッパーにして立ち上がる体制にし,
ちょっと腰を浮かせて高さ25センチの台を滑り込ませ,
そこにやっと座らせて のフ~
その後のその台座からの立ち上がりはスムースでした
原因不明,治療方法はないこの「迷走神経反射」 です.
昔は「フェアー」から2回,緊急の救急搬送がありました.
今は私自身も落ち着いて対処出来るようになりましたね~.
声かけによる意識の回復を図り,
嘔吐による気管への逆流を防ぐ が一番肝心です.
失禁,便失禁は気にしな~い の対処です.
低くなってしまった血圧が正常に戻ると
ケロッと回復してしまうのも
母の場合の「迷走神経反射」の発作の特徴です.
今日は母は「フェアー」お休みで私と瑛太と一緒に過ごしています.
血圧も正常で朝からご機嫌です.
嬉しい,ありがたいです
今日の朝ご飯

ベビーリーフ・新玉ねぎ・トマト・かぼちゃ・ホワイトアスパラのサラダ(ふたりで)
菜の花・海老のニンニクや白ワインたっぷりのパスタ. 牛乳.
菜の花は今年初物.
う~ん,春の食材ですね~
お気に入りのブログに載っていたのを試してみましたが
う~~ん,美味しかった~
お母さん,いつも通りの完食
ありがたい.
母は
昨日自分が「迷走神経反射」の発作を起こしたことなど
何ぁ~にもわからない認知症の人.
今日もニコニコで元気で一緒にいましょうね,お母さん.
クリックお願いします ↓

母は久しぶりに又 「迷走神経反射」 の発作を起こしてしまいました・・・・
去年の10月,
「フェアー」で起して以来です.
但し,今回も軽かったです.
ダイニングテーブルにふたりで座っていて,
私の目の前で
顔があれよあれよと言う間に顔色失い,意識なし・・・・
急いで床に横にして
大きな声で声かけしながら背中さすりながら.
「おかあさぁ~~んッ」 と.
数分で意識回復,朦朧ではありますが.
私の声かけに答えて私の顔を見ながら
「申し訳ありませんね~・・・」 と,か細く.....
嘔吐感はありましたが嘔吐せず,
失禁失便もありませんでした.
排便は今現在毎日ありで
便秘は回避されていますし.
低下した血圧が元に戻るのを待ってから
ベッドへ移動・・・・・でしたが
スンナリ起すことが出来ませんでしたあ~~・・・・

膝を立てる曲げることが出来ないのですよ.
言っても理解できません.
仕方ないので
後から抱えて立ち上がらせようにも
お母さん,脚を伸ばしたままですので
そのままずーーと前に進んじゃいましたよ.
さらに仕方ないので
壁際まで押していって壁を足のストッパーにして立ち上がる体制にし,
ちょっと腰を浮かせて高さ25センチの台を滑り込ませ,
そこにやっと座らせて のフ~
その後のその台座からの立ち上がりはスムースでした

原因不明,治療方法はないこの「迷走神経反射」 です.
昔は「フェアー」から2回,緊急の救急搬送がありました.
今は私自身も落ち着いて対処出来るようになりましたね~.
声かけによる意識の回復を図り,
嘔吐による気管への逆流を防ぐ が一番肝心です.
失禁,便失禁は気にしな~い の対処です.
低くなってしまった血圧が正常に戻ると
ケロッと回復してしまうのも
母の場合の「迷走神経反射」の発作の特徴です.
今日は母は「フェアー」お休みで私と瑛太と一緒に過ごしています.
血圧も正常で朝からご機嫌です.
嬉しい,ありがたいです

今日の朝ご飯

ベビーリーフ・新玉ねぎ・トマト・かぼちゃ・ホワイトアスパラのサラダ(ふたりで)
菜の花・海老のニンニクや白ワインたっぷりのパスタ. 牛乳.
菜の花は今年初物.
う~ん,春の食材ですね~

お気に入りのブログに載っていたのを試してみましたが
う~~ん,美味しかった~

お母さん,いつも通りの完食

母は
昨日自分が「迷走神経反射」の発作を起こしたことなど
何ぁ~にもわからない認知症の人.
今日もニコニコで元気で一緒にいましょうね,お母さん.
クリックお願いします ↓

あら♪
[No.1326] 2014/03/15 (Sat) 20:02
今日の母の 「あら
」
起床後は真っ直ぐおトイレに向かい,
そこで排泄と,下だけパジャマからズボンへの着替えをします.
便座に座っている母の,
「お母さ~ん,リハパンをまず履きますよ~」 と声かけで
私が下ろしている足を持ち上げてリハパンの中へ入れます.
なのに今日はなんと
自分から足を上げて
私が持っているリハパンへ
足を入れようとするではありませんか~
あら~ここ一年以上自分からやったことはありません.
「お母さん,足上げて~」 といってもわかりませんでしたからね.
「あら~ありがとねぇ~お母さん
」 と私はお礼を言いました.
今日は授業がありました.
いつも通りに母は自分で車椅子を押して「フェアー」へ.
その後,生徒が来る前に
私は自分の勉強部屋におりました.
机の下には
今や私が移動するたびについて来る瑛太が眠っています.
「瑛太~
もう生徒が来るので向こうの部屋に行きますよ~
一緒に行きますよ~ 暖房消しますよ~」
瑛太,動かず.
誰もいない部屋の暖房は点けっ放しは出来ないので
じゃ,これでね
と.

私のワイシャツを掛けましたよ.
向こうへ行ってるからね~
明日は
母は予定の「フェアー」お休みです
朝からお天気が良さそうなので
母を起こす前にプランター野菜苗植えの予定です.
今年はちょっと種類を増やしますよ
お母さん,これから新鮮野菜モグモグですからね~
の,とりあえずそのつもり・・・・
プランター5個の予定

少しずつ暖かくなり,春の予感.
朝の早起きのワクワク感が全然違います
冬は起きてもまだ外は暗かった・・・・
クリックお願いします ↓


起床後は真っ直ぐおトイレに向かい,
そこで排泄と,下だけパジャマからズボンへの着替えをします.
便座に座っている母の,
「お母さ~ん,リハパンをまず履きますよ~」 と声かけで
私が下ろしている足を持ち上げてリハパンの中へ入れます.
なのに今日はなんと
自分から足を上げて
私が持っているリハパンへ
足を入れようとするではありませんか~

あら~ここ一年以上自分からやったことはありません.
「お母さん,足上げて~」 といってもわかりませんでしたからね.
「あら~ありがとねぇ~お母さん

今日は授業がありました.
いつも通りに母は自分で車椅子を押して「フェアー」へ.
その後,生徒が来る前に
私は自分の勉強部屋におりました.
机の下には
今や私が移動するたびについて来る瑛太が眠っています.
「瑛太~
もう生徒が来るので向こうの部屋に行きますよ~
一緒に行きますよ~ 暖房消しますよ~」
瑛太,動かず.
誰もいない部屋の暖房は点けっ放しは出来ないので
じゃ,これでね


私のワイシャツを掛けましたよ.
向こうへ行ってるからね~
明日は
母は予定の「フェアー」お休みです

朝からお天気が良さそうなので
母を起こす前にプランター野菜苗植えの予定です.
今年はちょっと種類を増やしますよ

お母さん,これから新鮮野菜モグモグですからね~
の,とりあえずそのつもり・・・・

プランター5個の予定

少しずつ暖かくなり,春の予感.
朝の早起きのワクワク感が全然違います

冬は起きてもまだ外は暗かった・・・・

クリックお願いします ↓

一息つけずとも♪
[No.1325] 2014/03/14 (Fri) 17:01
昇る朝日は見られず曇天 の今朝ですが
瑛太と共に目覚め,
やること終わらせて母を起こして の
いつも通りの一日の始まりでした
今日は授業の日.
朝に洗濯していたら柔軟剤が切れてしまいました,,,,.
使っているのはこれ.
地球環境と人間にやさしく.

洗濯機回り,このままだとイヤだな~ということで
母を「フェアー」に送った後,買出しに.
ちょっと遠いのです.
ま,運動も兼ねて,歩く歩く.
帰宅したらもう生徒が来る時間.
さっさと授業のセッティングをして ~授業.
授業が終わって夕食の準備です.
準備完了

ルッコラ・新玉ねぎ・トマトのサラダ. ガーリックオイルで (ふたりで).
煮豆. 豆苗と生姜の和え物.
タラと厚揚げの豆板醤炒め + ブロッコリスプラウト (ふたりで).
玄米 + 大葉・ゴマ. 豆腐とナメコのお味噌汁.
母はそろそろ帰ってきますよ~
.
夜は
友人が 毛がに を持参でやって来ます,
ヤッホ~~蟹だぁ~
と今日の一日は終わりそうです.
一息つく暇のない一日ですが
この忙しい感じがたまらないッ
ですね~.
クリックお願いします ↓

瑛太と共に目覚め,
やること終わらせて母を起こして の
いつも通りの一日の始まりでした

今日は授業の日.
朝に洗濯していたら柔軟剤が切れてしまいました,,,,.
使っているのはこれ.
地球環境と人間にやさしく.

洗濯機回り,このままだとイヤだな~ということで
母を「フェアー」に送った後,買出しに.
ちょっと遠いのです.
ま,運動も兼ねて,歩く歩く.
帰宅したらもう生徒が来る時間.
さっさと授業のセッティングをして ~授業.
授業が終わって夕食の準備です.
準備完了


ルッコラ・新玉ねぎ・トマトのサラダ. ガーリックオイルで (ふたりで).
煮豆. 豆苗と生姜の和え物.
タラと厚揚げの豆板醤炒め + ブロッコリスプラウト (ふたりで).
玄米 + 大葉・ゴマ. 豆腐とナメコのお味噌汁.
母はそろそろ帰ってきますよ~

夜は
友人が 毛がに を持参でやって来ます,
ヤッホ~~蟹だぁ~

と今日の一日は終わりそうです.
一息つく暇のない一日ですが
この忙しい感じがたまらないッ

クリックお願いします ↓

朝からガーリック.
[No.1324] 2014/03/13 (Thu) 15:50
今日は気温が上がっていますが 雨 
母をカッパで包んで車椅子に乗せ,
押しながら母の頭上に傘を差して完全防水
で「フェアー」へ.
濡れる私・・・・あらま・・・カッパが必要なのは私でした~
昨日は「フェアー」お休み日.
いつも通りのお休み日でした

ふたりで数字盤やボール投げで遊んだり,
嚥下や脚のマッサージやら,
歩行訓練でふたりで いち,に,さん,しぃ と手を取り合って
部屋の中徘徊(!?)し,
そしてソファーにふたりで腰掛けてまったりと
途中で母の足元で瑛太のトリミングです.
トリミング前

トリミング後

母は私が何をやっているのか,
全~然,理解出来ず ですが
そばにデンといるだけで安心な様です.
今日の朝ご飯

水菜・ボイル海老・マッシュルーム + トマトのサラダ (ふたりで)
キャラブキ. ちくわ・きゅうり + ブロッコリスプラウト.
タコのガーリックライス. シジミのお味噌汁.
朝からニンニク食べて・・・
ま,いっか~
私は歯磨きゴシゴシ,お母さんの入れ歯もゴシゴシ
クリックお願いします ↓


母をカッパで包んで車椅子に乗せ,
押しながら母の頭上に傘を差して完全防水

濡れる私・・・・あらま・・・カッパが必要なのは私でした~

昨日は「フェアー」お休み日.
いつも通りのお休み日でした



ふたりで数字盤やボール投げで遊んだり,
嚥下や脚のマッサージやら,
歩行訓練でふたりで いち,に,さん,しぃ と手を取り合って
部屋の中徘徊(!?)し,
そしてソファーにふたりで腰掛けてまったりと

途中で母の足元で瑛太のトリミングです.
トリミング前

トリミング後

母は私が何をやっているのか,
全~然,理解出来ず ですが
そばにデンといるだけで安心な様です.
今日の朝ご飯

水菜・ボイル海老・マッシュルーム + トマトのサラダ (ふたりで)
キャラブキ. ちくわ・きゅうり + ブロッコリスプラウト.
タコのガーリックライス. シジミのお味噌汁.
朝からニンニク食べて・・・
ま,いっか~
私は歯磨きゴシゴシ,お母さんの入れ歯もゴシゴシ

クリックお願いします ↓

今度は私が, ね♪
[No.1323] 2014/03/12 (Wed) 21:30
今日は母は予定のお休みです

編み物を習うことにしました.
いつも押し入れを開けて気になっていたことがあるからです.
これです.

母を入居していた老人ホームから引き取った時に
一緒に持ってきたものです.
母はこれで何かを編むつもりだったのでしょう.
グレーの方です.
(ピンクのは私が亡くなったマーシャの洋服を作った残りです.)
母はいつかこれで何かを編みたかったのでしょう.
それが出来なかった.
捨てたいのですが捨てられない・・・・
いつも押入れの中でこの毛糸を見るたびに唸る私でした.
あ,そっか,私が編めばいいのだ
あ・・・でも編み物に関してとても才能がないのだ,私・・・
以前マーシャの洋服を編んで挫折しているのだ・・・・
出来上がったものにガックシ
だったから.
で,習いに編み物教室へ行きました,昨日
月2回ですので
母の介護にも仕事にも影響はありません.
昔幼い頃,
母は手編みと器械編みでセーター諸々を
ほとんど手作りで作って着せてくれましたよ.
編んでいる母のそばで
それが出来上がるのがとても楽しみだった記憶があります.
もう母は編み物は出来ません.
今度は出来なくなった母の代わりに
私が母のためのセーターを作ってあげることにしましたよ.
クリックお願いします ↓



編み物を習うことにしました.
いつも押し入れを開けて気になっていたことがあるからです.
これです.

母を入居していた老人ホームから引き取った時に
一緒に持ってきたものです.
母はこれで何かを編むつもりだったのでしょう.
グレーの方です.
(ピンクのは私が亡くなったマーシャの洋服を作った残りです.)
母はいつかこれで何かを編みたかったのでしょう.
それが出来なかった.
捨てたいのですが捨てられない・・・・
いつも押入れの中でこの毛糸を見るたびに唸る私でした.
あ,そっか,私が編めばいいのだ

あ・・・でも編み物に関してとても才能がないのだ,私・・・

以前マーシャの洋服を編んで挫折しているのだ・・・・
出来上がったものにガックシ

で,習いに編み物教室へ行きました,昨日

月2回ですので
母の介護にも仕事にも影響はありません.
昔幼い頃,
母は手編みと器械編みでセーター諸々を
ほとんど手作りで作って着せてくれましたよ.
編んでいる母のそばで
それが出来上がるのがとても楽しみだった記憶があります.
もう母は編み物は出来ません.
今度は出来なくなった母の代わりに
私が母のためのセーターを作ってあげることにしましたよ.
クリックお願いします ↓
