私がやります、今度から。
[No.1027] 2013/04/29 (Mon) 19:53
最近、
母は自分で行なう嚥下体操が
ダメになりつつあります。
なりつつ というより
もうダメでしょう~・・・

今まではこれを見ながら
ふたりでやっていたのですが
もう全然ダメという日がほとんどです。
この図を認知できません。
この図に沿って
私がベロベロ出しながらやっても
私がやったことにもついてこれませんです。
私が大口開けて、あーーッ とやっても
ベローッ とベロっても
「せんせ様、何してんの?」 式にキョトンです・・・・
ま、「せんせ様ァ~、大丈夫・・・・?!」 とは聞かれませんが・・・・
認知症の進行と共に
自力ではもう無理なので、
私がやることに。
それで今はこちらに移行。

誤嚥を防ぐためにも
唾液シュワシュワ で
ということで。
母が椅子に腰掛けているときに
後ろから HUG
しながら。
嫌がらずにやらせてくれます
ところで
耳下腺のマッサージ、
これはほうれい線を消すマッサージと同じです。
うちの母の場合、
ほうれい線があろうとなかろうと
関係のないお年頃になっていますが。
今日の晩ご飯

トマトサラダ (これが今晩のメインの、ふたり分)
小松菜・油揚げ炒め、鰯の生姜煮、かぼちゃ・レーズンのヨーグルトマヨ合え。
白飯+黒ゴマ、もずく・長ネギスープ、ワカメ・椎茸・生姜炒め煮(常備采)。
友人からトマトをいただきました。
地場の採れたてトマトです
オリーブオイル・ワインビネガー・ニンニク・パセリと
みじんきり新玉ねぎのドレッシングで。
いや~美味しかったです。
夏の味がしました。
バジルがあったら、もっと良かったんですがね・・・・・
クリックおねがいします ↓

母は自分で行なう嚥下体操が
ダメになりつつあります。
なりつつ というより
もうダメでしょう~・・・

今まではこれを見ながら
ふたりでやっていたのですが
もう全然ダメという日がほとんどです。
この図を認知できません。
この図に沿って
私がベロベロ出しながらやっても
私がやったことにもついてこれませんです。
私が大口開けて、あーーッ とやっても
ベローッ とベロっても
「せんせ様、何してんの?」 式にキョトンです・・・・
ま、「せんせ様ァ~、大丈夫・・・・?!」 とは聞かれませんが・・・・
認知症の進行と共に
自力ではもう無理なので、
私がやることに。
それで今はこちらに移行。

誤嚥を防ぐためにも
唾液シュワシュワ で

母が椅子に腰掛けているときに
後ろから HUG

嫌がらずにやらせてくれます

ところで
耳下腺のマッサージ、
これはほうれい線を消すマッサージと同じです。
うちの母の場合、
ほうれい線があろうとなかろうと
関係のないお年頃になっていますが。
今日の晩ご飯

トマトサラダ (これが今晩のメインの、ふたり分)
小松菜・油揚げ炒め、鰯の生姜煮、かぼちゃ・レーズンのヨーグルトマヨ合え。
白飯+黒ゴマ、もずく・長ネギスープ、ワカメ・椎茸・生姜炒め煮(常備采)。
友人からトマトをいただきました。
地場の採れたてトマトです

オリーブオイル・ワインビネガー・ニンニク・パセリと
みじんきり新玉ねぎのドレッシングで。
いや~美味しかったです。
夏の味がしました。
バジルがあったら、もっと良かったんですがね・・・・・
クリックおねがいします ↓
