気になること②
[No.930] 2013/01/29 (Tue) 17:13
お母さん、
強烈な便秘になっちゃって
それが気になること① になっちゃいましたが、
もうひとつ、
気になることが出てきました。
気になる といっても,
どうしようか とも
何とかしよう とも思わないのですが。
あれだけ大好きで
集中力抜群の計算ドリル。
これに関して
集中力が続かなくなってきています。
最初は私と一緒にやっていて張り切ってはいますが、
途中から自分ひとりでやろうとしても
ひとりでやるのは
すぐに飽きるようになりましたですね~。

数字盤数字並べに関しては
以前は100%の正解率で置くことが出来ましたが
このところは80%近くに落ちました。
急速にです。
母の脳がもういいです と言っているのでしょうか。
ま、そういうことでしょう。
間違いが多くなり、
集中力が続かない傾向が出てきましたが
高齢であり、認知症です。
嚥下問題なく、排泄の訴えも出来、昼夜逆転もなく、
歩行が改善され、言葉をはっきり言うようになり、
ついでにわがままも言うようになり というか自分の意志を伝え、
そして何よりも ニコニコ
です。
それだけで十分です
アルツハイマー型認知症となって13年目です。
クリックお願いします↓

一過性のものかもしれません。
又、集中し始めるかもしれません。
強烈な便秘になっちゃって
それが気になること① になっちゃいましたが、
もうひとつ、
気になることが出てきました。
気になる といっても,
どうしようか とも
何とかしよう とも思わないのですが。
あれだけ大好きで
集中力抜群の計算ドリル。
これに関して
集中力が続かなくなってきています。
最初は私と一緒にやっていて張り切ってはいますが、
途中から自分ひとりでやろうとしても
ひとりでやるのは
すぐに飽きるようになりましたですね~。

数字盤数字並べに関しては
以前は100%の正解率で置くことが出来ましたが
このところは80%近くに落ちました。
急速にです。
母の脳がもういいです と言っているのでしょうか。
ま、そういうことでしょう。
間違いが多くなり、
集中力が続かない傾向が出てきましたが
高齢であり、認知症です。
嚥下問題なく、排泄の訴えも出来、昼夜逆転もなく、
歩行が改善され、言葉をはっきり言うようになり、
ついでにわがままも言うようになり というか自分の意志を伝え、
そして何よりも ニコニコ

それだけで十分です

アルツハイマー型認知症となって13年目です。
クリックお願いします↓

一過性のものかもしれません。
又、集中し始めるかもしれません。