いぬの水頭症
[No.675] 2012/05/15 (Tue) 21:50
いぬの「瑛太」は 水頭症 です。
脳内で作られる脳髄液の流れ吸収の異常、過生産、
これによる過剰な貯留によって脳室が拡張した状態の病です。
頭蓋の頭頂部の真ん中は骨が閉じていない状態です。
気にしてみると右目斜視でもあります。
ARKにレスキューされて
その時この病が判明して以来
脳圧を下げるために、利尿作用も含めて
イソバイト液 を1日2回の投与です。
癲癇を起こしますから
その時は ダイアップ座薬 での処置です。
先日
瑛太のフォスターさんとお話したのですが
やはりお天気とかに体調が左右される傾向があると伺いました。
そして今日の
この曇天雨のお天気のせいでしょうか、
よぉ~~~く 眠っておりました、夕方近くまで。
途中起きてきますが
ちょっとだけ食べたり、
私に抱っこされたり、
又眠ってました。
眠る所も
リビングの瑛太用毛布ではなく
ケージの中です。
自分でそっちを選択します。
回りのオープンな刺激を避けたいということでしょうね。
(頭痛とかもしてるのかなァ~・・・)

起きたてこの時はやっぱりまだボ~ッです・・・・

夕方からは調子を回復して
私に名前を呼ばれる度に
なでなでしてくださいなァ~
と寄って来たり、
あちこちお部屋を探索したり~・・・
母が「フェアー」から帰宅しました。
いつもは食事の支度が出来上がっているのですが
今日の夕食うどんなの、
これから茹でます状態でした。
その準備の間、お母さん、瑛太と一緒にソファでね と。

「お母さん、おうどん茹でなきゃいけないから
この子、ちょっと抱っこして見ててくれる?」
「あら、いいわよォ~。
お母さんのこと好きだから来たもねェ~
せんせ様もォ~、ここに座りなさいよ、皆一緒に
」 と。
え~と~ですから~、おうどん茹でなきゃなんないのよォ~私。
クリックお願いします↓

今のこの時間
瑛太はボ~もなく、超お元気
母はPCしている私の真横で計算ドリル、集中すごし
脳内で作られる脳髄液の流れ吸収の異常、過生産、
これによる過剰な貯留によって脳室が拡張した状態の病です。
頭蓋の頭頂部の真ん中は骨が閉じていない状態です。
気にしてみると右目斜視でもあります。
ARKにレスキューされて
その時この病が判明して以来
脳圧を下げるために、利尿作用も含めて
イソバイト液 を1日2回の投与です。
癲癇を起こしますから
その時は ダイアップ座薬 での処置です。
先日
瑛太のフォスターさんとお話したのですが
やはりお天気とかに体調が左右される傾向があると伺いました。
そして今日の
この曇天雨のお天気のせいでしょうか、
よぉ~~~く 眠っておりました、夕方近くまで。
途中起きてきますが
ちょっとだけ食べたり、
私に抱っこされたり、
又眠ってました。
眠る所も
リビングの瑛太用毛布ではなく
ケージの中です。
自分でそっちを選択します。
回りのオープンな刺激を避けたいということでしょうね。
(頭痛とかもしてるのかなァ~・・・)

起きたてこの時はやっぱりまだボ~ッです・・・・

夕方からは調子を回復して

私に名前を呼ばれる度に
なでなでしてくださいなァ~

あちこちお部屋を探索したり~・・・
母が「フェアー」から帰宅しました。
いつもは食事の支度が出来上がっているのですが
今日の夕食うどんなの、
これから茹でます状態でした。
その準備の間、お母さん、瑛太と一緒にソファでね と。

「お母さん、おうどん茹でなきゃいけないから
この子、ちょっと抱っこして見ててくれる?」
「あら、いいわよォ~。
お母さんのこと好きだから来たもねェ~

せんせ様もォ~、ここに座りなさいよ、皆一緒に

え~と~ですから~、おうどん茹でなきゃなんないのよォ~私。
クリックお願いします↓

今のこの時間
瑛太はボ~もなく、超お元気

母はPCしている私の真横で計算ドリル、集中すごし
