計算ドリル
[No.377] 2011/06/02 (Thu) 22:23
そろそろ買わなくちゃ と思って、
今日、仕事帰りの本屋で買ってきました。

↑
これ
母は毎日やります。
私との FACE to FACE の学習療法の読み書きとは別に
これは基本的に自習用。
私に 「せんせ様ぁ~ 10 ひく 5 は 5?!」 とか 聞きながら、
あるいは 「2 かける 5 は 7」 と ひとりごとを言いながら、指で数えて・・・
その日によって3ページ位から
そのまま私が黙っていると ず~とず~と・・・ず~と! ですよ。
す、すごいんです、その集中力
まるで難問を解いてる、数学者です
アッというまに一冊が終わります。
毎日毎日、
鉛筆で書かれたその答えを消しゴムで消すのが私のお仕事日課
ボロボロ・・・と、
穴もあいてきますです・・・

でもって今日の買い替え。
始めた頃から比べたら
とても字がしっかりしています
但し、今は掛け算を足し算として計算します。
そして例えば 14 を 10う~4 として 104 と書くようになりました。
ここ最近・・・・。
ブログランキング参加中
クリックお願いします
あら~ 百点だねぇ~ お母さん といつも百点満点
今日、仕事帰りの本屋で買ってきました。

↑
これ
母は毎日やります。
私との FACE to FACE の学習療法の読み書きとは別に
これは基本的に自習用。
私に 「せんせ様ぁ~ 10 ひく 5 は 5?!」 とか 聞きながら、
あるいは 「2 かける 5 は 7」 と ひとりごとを言いながら、指で数えて・・・
その日によって3ページ位から
そのまま私が黙っていると ず~とず~と・・・ず~と! ですよ。
す、すごいんです、その集中力

まるで難問を解いてる、数学者です

アッというまに一冊が終わります。
毎日毎日、
鉛筆で書かれたその答えを消しゴムで消すのが私のお仕事日課

ボロボロ・・・と、
穴もあいてきますです・・・

でもって今日の買い替え。
始めた頃から比べたら
とても字がしっかりしています

但し、今は掛け算を足し算として計算します。
そして例えば 14 を 10う~4 として 104 と書くようになりました。
ここ最近・・・・。

クリックお願いします
あら~ 百点だねぇ~ お母さん といつも百点満点
